新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

知育の記録13日目(2016年2月29日) ~七田式プリントA、がんばる舎、レゴ デュプロブロックなど

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

<< 知育の記録12日目(2016年2月27日)

知育の記録14日目(2016年3月1日)>>

知育(主にプリント学習)についての記録、13日目。

今はちょっとした赤ちゃんがえり中でママべったりなちぇぶちゃんですが、最近はパパにちょっとずつ心を許してくれているような気がします。イヤイヤはされますが、ちぇぶちゃんと2人でいろいろ取り組む時間が逆に何だか楽しくなってきました。

そして最近は、まず否定から入る2歳3か月児のちぇぶちゃん。この日も「プリントやる?」と聞くと、「プリントやらな~い」と即答。

ただ、どんな問いかけに対してもこんな感じなので、本心からやりたくないのか、なんとなく答えているだけなのか?恐らくどちらも半々混ざっている感じで、「プリントやらない」と言っているからといってそれが本当なのかどうか、しっかり見極める必要がありそうです。

この日は、ちぇぶちゃんを観察した結果、本心は「プリントやりたい」のに、なんとなく「プリントやらない」と答えていることを見抜いた新米パパ。

あの手この手でプリントに引き込むことにしました。

 

この日のメニューは、

  • 七田式プリントA ちえ A1-1-13
  • 七田式プリントA もじ A1-1-13
  • 七田式プリントA かず A1-1-13
  • 七田式プリントA かず A1すうしょう ←毎日やります。
  • がんばる舎のプリント「すてっぷ 1-2」2-4
  • ブロック遊び(レゴ デュプロ ピンクのコンテナ)

七田式プリントA

七田式のプリント学習のポイントは次の3つ。

  1. ゆるやかに一歩一歩レベルが上がっていくこと
  2. 幼児の成長段階に沿った内容であること
  3. 繰り返しが多いこと

このポイントを活かすため、1日にちえ・もじ・かず各1枚、計3枚のプリントのルールを守って進めていきます。

▼13日目のプリントのセット。

f:id:bokipapa:20160301201407j:plain

ちえのプリント。

今回は「とけいをみつけて○をつけましょう。」という課題。四角い壁掛け時計と、腕時計を見つけたちぇぶちゃん。赤いクレヨンを使って丸をつけることができました。

「おてほんのとおりに○をかいて、いろをぬりましょう。」はなかなか難しい課題ですね。

ちぇぶちゃん、一番上のピンクのお団子はぐるぐる塗っていましたが、2つ目3つ目はなぜか「パパやって~」といわれ、仕方なく私が塗ってみせました。

もしかすると、上手くできないとか自信がないことについては、やりたくないのかもしれません。自分がどうも「できない」というのがイヤみたいなのです。間違っても上手くいかなくてもいいから、どんどんチャレンジする方向に持っていきたいですね。

f:id:bokipapa:20160301201428j:plain

もじのプリント。

「わらっている顔はどちらでしょう。」の課題は、難なく答えていました。「すきなおもちゃを指さしましょう」の課題は、5つのおもちゃから一つを選ぶというのが意外に難しいみたい。見覚えのある積み木が好きと言っていました。絵の中に、クレヨンがあるのを見つけ、自分が持っているクレヨンを置いて「いっしょ」。

f:id:bokipapa:20160301201446j:plain

かずのプリント。

かずのプリントは、「いちばん大きいものに○をつけましょう。」と「おおいほうに○をつけましょう。」の課題。

大きいものを選ぶのは得意。自分で見つけて赤いクレヨンで○を付けていました。

これに対して、どちらが多いかを選ぶのは難しいみたい。1個1個順を追って数えることはできますが、物が2個ある、3個ある、どちらが多いかというのはまだ完全には理解できていないようです。

まだ2歳です。これからも、ちぇぶちゃんの様子をしっかり見ていこうと思います。

f:id:bokipapa:20160301201502j:plain

 

今日もよくがんばりました! 

  

「多い少ない」や数え方について役に立ちそうな絵本たち。いろいろ工夫して読んでいます。

f:id:bokipapa:20160217212143j:plain

おおきい ちいさい (0.1.2.えほん)

おおきい ちいさい (ぴよちゃんの知育えほん)

小さなボードブック。ちぇぶちゃんのお気に入りです。

りんごはいくつ? 

めくるしかけも楽しい、カウンティングブック。

かぞえてみよう(コドモエ[kodomoe]のえほん)

はじめてであうすうがくの絵本セット 全3巻

七田式 プリントA

※夢そだて会員への入会が必要になります。

がんばる舎 すてっぷ 1-2

がんばる舎のプリント、すてっぷ 1-2。

今日の課題は、2-4 ずけい。

左側の白抜きの図形に、黒く塗られた四角や三角の形のどちらかが入るかを答えます。

前回のプリントに引き続き、ちぇぶちゃんはスラスラ答えることができていました。これはちぇぶちゃんの得意分野のようです。

f:id:bokipapa:20160301201518j:plain

 

▼『がんばる舎』のプリント教材についての詳細はこちら

ママが先生になる幼児家庭学習♪月々680円で1ヶ月からお試しOK!

ブロック遊び(レゴ デュプロ ピンクのコンテナ)

プリント学習の後、この日はレゴ デュプロブロックで遊んでみました。

いつもは自由に遊んでいますが、この時間だけは見本の写真や画像を見ながら組み立ててみます。

私が問いかけながら、全部ちぇぶちゃんが組み立てて、建物が完成しました。

f:id:bokipapa:20160301201532j:plain

f:id:bokipapa:20160301201536j:plain

なかなか上手にできました!すぐにママのところに持って行って、ビックリさせていました。

f:id:bokipapa:20160301201540j:plain

レゴ デュプロ ピンクのコンテナデラックス 10571

おまけのプリント「はじめてのアルファベット」

ここ数日、おまけの「はさみ」や「迷路」のプリントはお休みしています。 この日もちぇぶちゃんは「はさみとめいろはおやすみね~♪」なんて調子よく歌っていましたが、あるワークを見つけて持ってきました。それは、公文の「はじめてのアルファベット」。アルファベット大好きなちぇぶちゃんですが、ママによると、これをどこに置いても見つけだして持ってくるらしい。

今度は「ABCやろうね~♪」と、何だか楽しそう。

うーん。ちぇぶちゃん、アルファベットならやる気になるのか…。

アルファベットはすべて読めていますが、書きはさすがにまだ早いのでは… ということで、ママによると、ちぇぶちゃんがこのワークを持ってきた時にはお絵かきや運筆練習のつもりでちぇぶちゃんの気がすむまで遊ぶことにしているそうです。

簡単そうなところを選んで鉛筆で線を引いてもらいました。

f:id:bokipapa:20160301201633j:plain

「おなじものからおなじものへせんをひきましょう」というものには、「すいかからすいね~。ぶどうからぶどうよ。」などと言いながら、ぐにゃぐにゃと線を引いていました。その後、同じ形をしているVやAの文字を一緒に書いてみました。

f:id:bokipapa:20160301201637j:plain

Xの後、ちぇぶちゃんが「YとZもやるの!」と言うので、文字を一緒になぞって終わりにしました。

好きなものにはなかなかの集中力を発揮しますね。

 

▼時期が来たら、もう一冊買ってちゃんと取り組んでみようと思います。

はじめてのアルファベット 

▼プリントに乗り気じゃないとき用に使える絵本。

よんだり たどったり めいろであそぼ ぐんぐん すすめ!

▼そのうちまた再開したいですね。

はじめてのはさみ (こうさく 1)

はじめてのめいろ1集 (めいろ 1)

▼季節外れのため、いつの間にか値段が下がっていたアドベントカレンダー。ちぇぶちゃんは全部の窓からブロックを出して、自由に並べて遊んでいます。

レゴ フレンズ アドベントカレンダー 41102

▼もう少ししたらチャレンジしたいZ会の幼児向け通信講座。

Z会の通信教育<幼児向け>

 

※関連記事

資料請求してじっくり見てみたところ、夫婦ともに教材内容がとても気に入りました。こういうの、小さい頃にやってみたかったなあ…。 

ママのブログ。