2020-01-01から1年間の記事一覧
<< チャレンジタッチ 3年生11月号の取り組みの様子をまとめてみました。 チャレンジタッチ 3年生12月号の取り組みの様子 チャレンジタッチ 3年生12月号の取り組みの様子 12月の教室の中に入ると… 国語 おすすめ!小学生漢字まるごとアプリ 算数 理科 社会 や…
わが家の娘ちぇぶちゃんは、進研ゼミ小学講座チャレンジタッチを受講中です。 進研ゼミ小学講座では、冬限定・冬のおうち学習キャンペーンが開催中! 先日は、別記事で新1年生(現在年長さん)向けチャレンジタッチの超おトクなキャンペーン情報をまとめまし…
先月届いた幼児ポピーきいどり 5月号をレビューします。 年少の息子だっくんが4月から受講を始めています。 幼児ポピー きいどり 5月号の中身はこちら。 教材は ポピっこ きいどり ポピー まちたんけんレジャーシート いろがみ ほほえみお母さん&お父さん …
このページでは、レゴ DCコミックスーパーヒーローズとレゴ マーベルスーパーヒーローズの2019年新作セットをまとめています。 6月1日、76118、76119、76120、76122、76136、76137 の6セットが発売されました。 4月1日、76123、76124、76125、76126、76131 …
このページでは、幼児用教材 ポピー あおどり についてまとめます。 ポピーあおどりは、年長さん(5歳、6歳)向けの教材です。 年長といえば、1年後に迫った小学校入学を意識する時期。 ポピーあおどりでは、国語、算数につながる「文字・数・言葉」をしっか…
先月(2018年12月)末、こどもちゃれんじ〈じゃんぷ〉2019年1月号が届きました。 届いた教材はこちら。 1月の絵本 1月のこくごさんすうじゅんびワーク 1月のパワーアップワーク しまじろうのこどもしょうぎ めくってわかる!がっこうの きゅうしょく こども…
このページでは、2019年のレゴ ニンジャゴーから登場する新作セットをまとめています。 12月27日、レゴ ニンジャゴーから8セットが新発売されました。 6月7日、レゴ ニンジャゴーから12セットが新発売されます。 レゴ ニンジャゴー 2019年新製品カタログ レ…
このページでは2020年のレゴ アドベントカレンダーとクリスマスにちなんだおすすめのレゴ最新情報をまとめています。 ▼2021年版はこちら アドベントカレンダーとは レゴ シティ アドベントカレンダー 60268 レゴ フレンズ アドベントカレンダー 41420 レゴ …
Amazonでクリスマスプレゼント用にラッピングされたレゴ セットの発売が開始されました。 10月24日現在すでに発売開始されているものが27セット、11月1日発売となっているものが6セットとなっています。 ▼レゴ 2020年新製品まとめはこちら。 レゴ(LEGO) スー…
クーポン Amazonでブラックフライデー開催中!おむつのセールはこちら。 Amazonのおむつ・ベビーケアセール ▼グーン・メリーズ・ムーニーなどのおむつもお買い得になっています。 Amazon クーポン おむつ タイムセール ▼おむつがお買い得になっています。 ベ…
Amazonギフト券チャージタイプ初回購入で1000ポイントキャンペーン 1000ポイントを受け取る手順 1.まずキャンペーンにエントリーします。 2.次に、Amazonギフト券(チャージタイプ)を5000円分以上購入します。 3.支払方法選択画面で、コンビニ・ATM・ネ…
<< チャレンジタッチ 3年生10月号の取り組みの様子をまとめてみました。 チャレンジタッチ 3年生12月号の取り組み状況をまとめてみました。>> チャレンジタッチ 3年生11月号の取り組みの様子 チャレンジタッチ 3年生11月号の取り組みの様子 鬼滅の刃コラボ 1…
Fire キッズモデルで読める 学研まんが Fire タブレット キッズモデル には、学研まんがシリーズが収録されています。 私が調べたところでは、学研まんがNEW日本の歴史、学研まんがNEW世界の歴史、学研まんが世界の歴史、学研まんがNEW日本の伝記の4つのシリ…
Fire キッズモデルで読める 図鑑 MOVE と LIVE Fire タブレット キッズモデル には、講談社の図鑑 MOVE シリーズと 学研の図鑑 LIVE シリーズが収録されています。 講談社の図鑑 MOVE シリーズ 学研の図鑑 LIVE シリーズ 講談社の図鑑 MOVE 講談社の図鑑 MOV…
Fire キッズモデルで読める 小学館の学習まんが Fire タブレット キッズモデル には、小学館の学習まんがシリーズが収録されています。 私が調べたところでは、はじめての日本の歴史 と 少年少女 人物日本の歴史の2つのシリーズが収録されていました。(抜け…
10歳までに読みたい日本名作、10歳までに読みたい世界名作 Fire タブレット キッズモデル には、10歳までに読みたい日本名作、10歳までに読みたい世界名作シリーズが収録されています。 10歳までに読みたい日本名作 10歳までに読みたい世界名作 10歳までに読…
楽天ブラックフライデー ショップ買いまわりにエントリーが必要! ショップ買いまわりとは? 最大ポイント44倍! 毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍 勝ったら倍キャンペーン スーパーDEAL対象商品 楽天ランキング 楽天で買ってみて本当によかっ…
小1の娘ちぇぶちゃんが、四谷大塚の全国統一小学生テストを受験してきました。 テストは、年長の秋 ➡ 1年生の6月 と受験しており、今回で3回目の受験になります。 ♦♦♦関連記事♦♦♦ 結果について。(ママのブログ) 年長の時に受けた全統小のことも書いていま…
こどもちゃれんじ ほっぷ11月号が届きました。 早速息子のだっくんと一緒に使ってみたので、教材の内容を紹介&レビューします。 「こどもちゃれんじ ほっぷの教材って本当のところどうなの?効果ある?」という疑問に、元国語教師で幼児教材ハンター歴6年の…
幼児ポピーきいどり 11月号 が届きました。 幼児ポピーきいどりは、わが家の息子だっくん(年少)が4月から受講中です。 早速レビューします! 幼児ポピー きいどり 11月号の中身はこちら。 今回は ポピっこ きいどり 特別教材 ポピっこファーム いろがみ ほ…
<< チャレンジタッチ 3年生9月号の取り組みの様子をまとめてみました。 チャレンジタッチ 3年生11月号の取り組みの様子をまとめてみました。>> チャレンジタッチ 3年生10月号の取り組みの様子 チャレンジタッチ 3年生10月号の取り組みの様子 鬼滅の刃コラボ …
Amazon Music Unlimited キャンペーン Amazon Music Unlimited アマゾン ミュージック アンリミテッドは、6500万曲以上の楽曲やプレイリスト、ラジオなどが楽しめる音楽聴き放題サービス。 通常は 月額980円 Amazonプライム会員は月額780円 で楽しむことがで…
<< チャレンジタッチ 3年生4月号の取り組みの様子をまとめてみました。 チャレンジタッチ 3年生5月号の取り組みの様子をまとめてみました。>> オプション教材 かがく組 3年生第1号 わが家の娘ちぇぶちゃんは、チャレンジタッチ3年生4月号を楽しく受講中。 そ…
このページでは、小1の娘が取り組んでいるRISU算数(リス算数)の学習記録をつけています。 算数は重要科目 私立中学校のウェブサイトなどで入試の結果を見てみると、多くの学校で、国語や理科、社会は「合格者平均点」と「受験者全体平均点」にほとんど差が…
幼児ポピーきいどり 10月号 が届きました。 幼児ポピーきいどりは、わが家の息子だっくん(年少)が4月から受講中です。 早速レビューします! 幼児ポピー きいどり 10月号の中身はこちら。 今回は ポピっこ きいどり いろがみ ほほえみお母さん&お父さん …
こどもちゃれんじ ほっぷ10月号が届きました。 早速息子のだっくんと一緒に使ってみたので、教材の内容を紹介&レビューします。 「こどもちゃれんじ ほっぷの教材って本当のところどうなの?効果ある?」という疑問に、元国語教師で幼児教材ハンター歴6年の…
このページでは、難関中学受験で有名な進学塾 SAPIX(サピックス)小学部 1年生の授業、学習内容・カリキュラムについてまとめています。 サピックスには興味があるけど、実際にどんな授業が行われているのかよくわからない・気になる・知りたい!という方の…
<< チャレンジタッチ 3年生8月号の取り組みの様子をまとめてみました。 チャレンジタッチ 3年生10月号の取り組みの様子をまとめてみました。>> チャレンジタッチ 3年生9月号の取り組みの様子 チャレンジタッチ 3年生9月号の取り組みの様子 9月の教室の中に入…
レゴ公式認定オンラインショップ「ベネリック レゴストア楽天市場店」は2018年11月23日(金・祝)にオープンしました。 このお店は 日本初のレゴ公式オンラインショップで これまでレゴストアやクリックブリックなど実店舗に行かなければ購入できなかった限…
こどもちゃれんじ ほっぷ9月号が届きました。 早速使ってみたので、教材の内容を紹介&レビューします。 「こどもちゃれんじ ほっぷの教材って本当のところどうなの?効果ある?」という疑問に、元国語教師で幼児教材ハンター歴6年の新米パパが答えます。姉…