新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

知育の記録7日目(2016年2月21日) 「プリント嫌だ。やらない」と拒否する娘がやる気になった方法とは?~七田式プリントA、がんばる舎、レゴブロック、ディズニーのおけいこなど

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

<< 知育の記録6日目(2016年2月20日)

知育の記録8日目(2016年2月22日)>>

知育(主にプリント学習)についての記録、7日目。

イヤイヤ絶好調の娘ちぇぶちゃん。とうとう「プリントいやだ。やらない」と拒否するようになってしまいました。

ただ、そこはイヤイヤ期。本心でイヤと言っているわけではなく、そうは思っていなくてもどうしても「イヤ」という言葉が出てきてしまうだけなんだと思います。その証拠に、何をするにも最初にイヤと言ってきます。

無理やりやらせるほどのことではないのでお休みにしても良いのかもしれませんが、試しに「じゃあプリントの代わりに何して遊ぶ?」と聞くと、なぜか「レゴフレンズがいい」と答えるちぇぶちゃん。クリスマスの時に遊んだレゴ フレンズのアドベントカレンダーをこの日も要求したので、それを渡してあげると少しやる気を取り戻したようです。レゴの箱を下敷き代わりにして、何とかプリントをやってくれました。 

f:id:bokipapa:20160222020935j:plain

この日のメニューは、

  • 七田式プリントA ちえ A1-1-7
  • 七田式プリントA もじ A1-1-7
  • 七田式プリントA かず A1-1-7
  • 七田式プリントA かず A1すうしょう ←毎日やります。
  • がんばる舎のプリント「すてっぷ1」1-18 きおく 

今までおまけでやっていた、くもんのプリントはお休みです。この後、ママと一緒に「ちいさなプリンセス ソフィア」のおけいこに入っているめいろや線つなぎをして遊んでいました。

七田式プリントA

七田式のプリント学習のポイントは次の3つ。

  1. ゆるやかに一歩一歩レベルが上がっていくこと
  2. 幼児の成長段階に沿った内容であること
  3. 繰り返しが多いこと

このポイントを活かすため、1日にちえ・もじ・かず各1枚、計3枚のプリントのルールを守って進めていきます。

▼7日目のプリントのセット。

f:id:bokipapa:20160222020918j:plain

 

ちえのプリント。

おてほんと同じものを見つけて○をつける課題が続いています。似た問題を繰り返し解くことで、少しずつ理解を深めていくことができます。よくできていますね。もう一つは、まっすぐな線を引いて同じ絵をつなぐ課題。昨日は線を引くのは嫌がりましたが、この日は自分で線を引いて同じもの同士をつなげることができました。

f:id:bokipapa:20160222020938j:plain

もじのプリント。

どうぶつの絵を見てどちらが牛か問われています。こちらは正解。

絵を見て「なにをしているのでしょう。」と尋ねる問題は、2人でおしゃべりしながら進めてみました。なわとびはわからなくてもしょうがないかも。ちぇぶちゃんと一緒にジャンプして遊びました。

f:id:bokipapa:20160222020950j:plain

かずのプリント。

おおきいほうに○をつけましょう。」と「すくないほうに○をつけましょう。」の課題。

物の大きさについては、大きい小さいがしっかりわかります。…が、初めはわざと「わからない」と言って私を困らせていました。うーん。イヤイヤにもいろんなパターンがあるのですね…。

「すくないほうはどちら?」という設問にもかなり慣れてきたようです。上手に答えられるようになってきました。「いち」「いち、に」と数えさせてから、私が数字を書き込んだうえで「1と2、どちらが少ない?」と声掛けしてやってみました。 

f:id:bokipapa:20160222072623j:plain

「多い少ない」や数え方について役に立ちそうな絵本たち。いろいろ工夫して読んでみます。

f:id:bokipapa:20160217212143j:plain

おおきい ちいさい (0.1.2.えほん)

おおきい ちいさい (ぴよちゃんの知育えほん)

小さなボードブック。ちぇぶちゃんのお気に入りです。

りんごはいくつ? 

かぞえてみよう(コドモエ[kodomoe]のえほん)

はじめてであうすうがくの絵本セット 全3巻

七田式 プリントA

※夢そだて会員への入会が必要になります。

がんばる舎 すてっぷ1

がんばる舎のプリント、すてっぷ1。

今日の課題は、1-18 きおく。

初めにプリント右半分の記憶用紙を切り放しておきます。記憶用紙を5秒間見せてから、左側の絵を見せて記憶用紙に描かれていたものと同じものがどれか答えさせます。

ちぇぶちゃんは簡単に答えることができました。

f:id:bokipapa:20160222021040j:plain

▼『がんばる舎』のプリント教材についての詳細はこちら

ママが先生になる幼児家庭学習♪月々680円で1ヶ月からお試しOK!

おまけ:ディズニーのおけいこなど。

今日はくもんの「はじめてのはさみ」と「はじめてのめいろ1集」はおやすみです。また気が向いたらやることにしましょう。

▼かわりにママと遊んでいたのはディズニーのおけいこ本。ちぇぶちゃんお気に入りのカラフルなワークです。プリントという感じがしないところがいいのかな?

ちいさなプリンセス ソフィア おけいこ

アナ雪バージョンもあるそうです。予備に買っておこうかな。

▼親子でお話を読みながらシールを貼って遊べる本でも遊んでいました。

アナと雪の女王 おはなし シールあそび

※ママのブログ

わんぱく・ぶっくというサンリオの知育雑誌も楽しいようです。

プリントに乗り気じゃないときはいつものように絵本の読み聞かせがいいかも。

よんだり たどったり めいろであそぼ ぐんぐん すすめ!

はじめてのはさみ (こうさく 1)

はじめてのめいろ1集 (めいろ 1)

イヤイヤ期なのでしょうがないところもありますが、本当にプリントが嫌にならないように、うまくもっていってあげないと困ったことになりそう。

今日はレゴのおかげで何とか乗り切れたかな…。

やっぱり大好きなおもちゃがあるというのはいいですね。

 

▼いつの間にか値段が下がっていました。もう一つ買おうかな?

レゴ フレンズ アドベントカレンダー 41102

▼もう少ししたらチャレンジしたいZ会の幼児向け通信講座。

Z会の通信教育<幼児向け>

 

※関連記事

資料請求してじっくり見てみたところ、夫婦ともに教材内容がとても気に入りました。こういうの、小さい頃にやってみたかったなあ…。 

ママのブログ。