新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

2歳娘の知育の記録 76日目から79日目(2016年6月13日から6月26日) 「みんなおきて!」が楽しい!七田式プリントA、Z会幼児コース、百玉そろばん

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

<< 2歳娘の知育の記録 73日目から75日目(2016年6月6日から6月12日)

2歳娘の知育の記録 80日目から81日目(2016年6月27日から7月3日)>>

2歳7か月になった娘のちぇぶちゃんの 6月13日から6月26日までの知育の記録(主にプリント学習について)です。

この期間中に妻の出産がありました。 

 

手元のメモによると、妻の出産直前期には4日間プリント学習をやりましたが、妻が出産のため入院してからは家での娘のお世話や家事、産院への往復などで忙しく、全くできませんでした。

…というわけで、出産前の4日間に取り組んだプリント学習の様子をメモしておくことにします。

 

前回まででがんばる舎のプリント4冊目(1‐4)が終了し、がんばる舎についてはいったんお休みすることにしたため、教材に関してはかなり整理されてきた気がします。七田式プリントA は鉄板で、Z会幼児コースもよく出来ているので、この2つは外せません。他にもう一つ気になっている教材(月刊教材ポピー )があるのですが、これについては出産前後でナーバスになっているちぇぶちゃんの様子を見ながらゆっくり考えていこうと思っています。

以下、プリント取り組みの記録と感想です。

76日目から79日目の感想

やったこと(76日目、6月13日)

  • 七田式プリントA ちえ A-4-2
  • 七田式プリントA もじ A-4-2
  • 七田式プリントA かず A-4-2
  • 七田式プリントA かず A4 すうしょう ← 40まで。
  • Z会かんがえるちからワーク6月号18、19
  • はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳 48~49ページ

やったこと(77日目、6月17日)

  • 七田式プリントA ちえ A-4-3
  • 七田式プリントA もじ A-4-3
  • 七田式プリントA かず A-4-3
  • 七田式プリントA かず A4 すうしょう ← 40まで。
  • Z会かんがえるちからワーク6月号20
  • はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳 50~51ページ

やったこと(78日目、6月18日)

  • 七田式プリントA ちえ A-4-4
  • 七田式プリントA もじ A-4-4
  • 七田式プリントA かず A-4-4
  • 七田式プリントA かず A4 すうしょう ← 40まで。
  • Z会かんがえるちからワーク6月号21、22、23、24 ← 6月分終了
  • はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳 52~53ページ

やったこと(79日目、6月19日)

  • 七田式プリントA ちえ A-4-5
  • 七田式プリントA もじ A-4-5
  • 七田式プリントA かず A-4-5
  • 七田式プリントA かず A4 すうしょう ← 40まで。
  • Z会ぺあぜっと6月号 みんなおきて
  • はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳 54~55ページ

感想

七田式プリントAは「ちえ」「もじ」「かず」の3種類に分かれていて、同じような設問が形を変えて繰り返し登場します。

「かず」では、「多い少ない」を問う問題が再登場。ちぇぶちゃんは今までこの問題がちょっと苦手で、多くなっているのに「少ない」、少なくなっているのに「多い」と間違えて答えてしまうことがありました。

ただ、今回は正しく答えることができるようになってきました。

同じ問題をしつこく何度も繰り返す効果が出てきたような気がします。

f:id:bokipapa:20160627041524j:plain

 

七田式プリントA「もじ」では、ひらがなの「と」まで進みました。文字が得意なちぇぶちゃんは難なく正解。「もじ」のプリントは大好きなようです。

f:id:bokipapa:20160627043101j:plain

 

「ちえ」のプリントでは、「お手本のとおりに描きましょう」という設問で、〇や△などの形を描かせる問題が出ました。これは難しいので、私が手を添えて一緒に描くようにしています。無理に自分で描かせようとすると、プリントが嫌になってしまうかもしれないので注意が必要です。

f:id:bokipapa:20160627043321j:plain

 

▼ママの記事。文字や数字のおもちゃを使って遊んでいたことが「もじ」が得意になった理由かもしれません。

4冊目に入り、40まで増えたすうしょう(数唱)。相変わらず楽しそうに数を読み上げています。

f:id:bokipapa:20160627043853j:plain

 

Z会のかんがえるちからワークは、さまざまな分野から1日1枚ずつ出題されます。

20日目の課題は、絵を見比べて違いを見つける間違えさがし。

ちぇぶちゃんは同じものを探すのが得意ですが、この間違えさがしは少し苦手にしています。「違う」ということがどういうことなのか、まだイメージできていないのかもしれません。

f:id:bokipapa:20160627044209j:plain

ちなみに、かんがえるちからワークは6月18日にいっぺんに4回分進めてしまいました。

Q&Aによると、教材は毎日少しずつやっても1日にまとめてやってもどちらでもいいとのことです。

f:id:bokipapa:20160627050004j:plain

f:id:bokipapa:20160627050013j:plain

プリント以外では、Z会のぺあぜっともやってみました。

寝ている動物たちのカードに、はさみで切れ目を入れたり折り目をつけて立たせ裏返すと、動物たちを「起こす」ことができます。

折り目を入れて紙を立たせるという作業が楽しかったようです。動物さんたちに話しかけながら、いつの間にかごっこ遊びが始まりました。

f:id:bokipapa:20160627050154j:plain

f:id:bokipapa:20160627050158j:plain

このカードがとても気に入ったようで、1日中持ち歩いて遊んでいました。

f:id:bokipapa:20160627050202j:plain

 

「はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳」では、3匹のこぶた、ヘンゼルとグレーテル、浦島太郎、桃太郎といった昔話や童話をテーマにしためいろが登場しました。

お話を知っているとより楽しめると思うので、そろそろこのような少し長めのお話の読み聞かせを取り入れてもいいのかもしれません。

f:id:bokipapa:20160627051146j:plain

ディズニースーパーゴールド絵本 3びきのこぶた

弟くんが生まれて、ちぇぶちゃんの身の回りの環境も一変すると思いますが、変わらないものがあることで落ち着くこともあるかもしれません。ここまでせっかく続けてきたプリント学習が途切れることがないよう、工夫して頑張っていきたいと思います。

 

今取り組んでいる教材

▼最近購入してみたディズニー・イングリッシュ・コンプリートBOXについて。

音声学習ペンで本やカードをピッとすると、英語や日本語が読み上げられたり歌が始まります。教材というより、おもちゃのように楽しみながら学べます。ちぇぶちゃんが大好きなディズニーのキャラクターがたくさん出てくるので、とても嬉しそうにペンで遊んでいます。

七田式 プリントA

※子どもの『名前・性別・生年月日』を登録すると、楽天ポイントに加えて、しちだポイント10倍の会員特典を受けることもできるそうです。

ボイラ レインボーアバカス

毎日行う「すうしょう」で使っています。おすすめです。

※関連記事

レインボーアバカスを選んでくれたママのブログ。百玉そろばんの効果的な使い方も調べてくれました。パパも今後参考にしていこうと思います。

『がんばる舎』のプリント教材

ママが先生になる幼児家庭学習♪月々700円で1ヶ月からお試しOK!

1・2・3歳 ミッフィーはじめてのめいろ

はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳

▼家族3人で楽しんでいる迷路の絵本について、ママがいろいろ書いてくれました。

▼ちぇぶちゃん、5月のお気に入り絵本について。今月もたくさん読んでいます。

Z会幼児コース (年少向け)

▼詳細はこちら

Z会の通信教育<幼児向け>

 

※資料請求したときの様子。

 ※いよいよ申し込みした話。

ママのブログ。

七田式の新しい英語教材『7+BILINGUAL セブンプラスバイリンガル』について。 これ、大人も楽しく学べそうです!

パパより英語が好きなちぇぶちゃんの最近のお気に入りについて。(ママのブログ)

ちぇぶちゃんが普段楽しんでいる外国語の素材について。(ママとちぇぶちゃんの語学ブログ)