新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

2歳娘の知育の記録 82日目から84日目(2016年7月4日から7月10日) 七田式プリントA、Z会幼児コース、百玉そろばん

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

<< 2歳娘の知育の記録 80日目から81日目(2016年6月27日から7月3日)

2歳娘の知育の記録 85日目から88日目(2016年7月11日から7月17日)>>

2歳8か月になった娘のちぇぶちゃんの 7月4日から7月10日までの知育の記録(主にプリント学習について)です。

妻が第2子を出産してから3週間になろうとしています。

妻は2時間から3時間ごとの頻回授乳や赤ちゃんのお世話、ちぇぶちゃんの相手などで忙しく、あまり眠れない日々が続いています。出産時の疲れが残る中、本当にがんばっています。男の自分には全て真似しようと思っても無理なところがあるような気がします。私は主に新生児の坊ちゃんのおむつ替えや沐浴など、初めて男の子のお世話を体験中。2歳のちぇぶちゃんと比べると、新生児はおむつや服などすべてが小さくて新鮮。自分でいうのも何ですが、おむつ替えはけっこう上手い方かもしれません。

そして、何といってもこの時期の一番の悩みは、ちぇぶちゃんの赤ちゃん返り。妻の妊娠中から既にママにべったりだった様子をみると容易に予想できたことではありますが、突然現れた赤ちゃんにママを取られるのが嫌だという本能が働くからか、もう「何をするにもママでなくてはダメ」という状態になってきてしまいました。その反動で、「パパはいや」という状態が復活。そういえば、以前にもこんなことがあったかな?

簡単に解決できる問題ではなさそうですが、「赤ちゃんが生まれてもママとパパがちぇぶちゃんを好きな気持ちは変わらないんだよ」ということを辛抱強く伝えていくしかないのかもしれません。

 

そんな中、3日間取り組んだプリント学習の記録と感想です。

82日目から84日目の感想

やったこと(82日目、7月5日)

  • 七田式プリントA ちえ A-4-8
  • 七田式プリントA もじ A-4-8
  • 七田式プリントA かず A-4-8
  • 七田式プリントA かず A4 すうしょう ← 40まで。
  • Z会かんがえるちからワーク7月号6、7
  • はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳 60~61ページ

やったこと(83日目、7月8日)

  • 七田式プリントA ちえ A-4-9
  • 七田式プリントA もじ A-4-9
  • 七田式プリントA かず A-4-9
  • 七田式プリントA かず A4 すうしょう ← 40まで。
  • Z会かんがえるちからワーク7月号8、9
  • はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳 62~63ページ

やったこと(84日目、7月10日)

  • 七田式プリントA ちえ A-4-10
  • 七田式プリントA もじ A-4-10
  • 七田式プリントA かず A-4-10
  • 七田式プリントA かず A4 すうしょう ← 40まで。
  • Z会かんがえるちからワーク7月号10、11
  • はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳 64ページ ←「はじめてのおけいこ めいろ」終了

感想

七田式プリントAは「ちえ」「もじ」「かず」の3種類で毎日1枚ずつ進めていきます。同じような設問が形を変えて繰り返し登場するので、学習効果が非常に高いと感じます。

「ちえ」では、いくつか並んでいる絵の中から一番大きいものを選ばせる問題、同じ色の形が縦に2つならんでいるものを囲ませる問題などが出ました。

少し設問の意味がわかりにくいかな?と思う問題でも、ちぇぶちゃんは難なく答えるケースが多く、こちらがびっくりさせられることも多いです。

f:id:bokipapa:20160712164921j:plain

「もじ」は、ちぇぶちゃんが得意にしている分野です。繰り返ししつこく似たような問題が出題されるからか、ひらがなやカタカナは正しく読めるようになってきました。私が教えた記憶がないのに知っている言葉もあり、ママの絵本の読み聞かせなどでもかなりの知識をつけているのかもしれません。

f:id:bokipapa:20160712165532j:plain

「かず」の分野では、絵を見て前がどちらか選ばせる問題とランダムに並んでいる数字の中から数字を探させる問題が出ました。

斜めの絵を見ても、「前」がどちらか正しく判断できているようでした。

f:id:bokipapa:20160712170047j:plain

 

▼ママの記事。文字や数字のおもちゃを使って遊んでいたことが「もじ」が得意になった理由かもしれません。

 

Z会のかんがえるちからワークは、さまざまな分野から1日1枚ずつ出題されます。

ひらがなを探させる問題や、1、2、3の順番に線をつなげて描かせる問題、金魚が1匹から5匹まで入った5個の水槽から一番多いものと一番少ないものを選ばせる問題などが出ました。

七田式プリントAでも似たような問題に触れているので、ほとんど正しく答えることができています。ただ、同じような問題であっても教材が変わることで新鮮に取り組むことができているように思います。

f:id:bokipapa:20160712170538j:plain

 

Z会幼児コースのQ&Aによると、教材は毎日少しずつやっても1日にまとめてやってもどちらでもいいとのことです。わが家では、1回あたり2枚のペースで進めています。

f:id:bokipapa:20160627050004j:plain

f:id:bokipapa:20160627050013j:plain

 

おまけで取り組んでいた市販教材の「はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳」がとうとう終わりました。5歳まで対応できる教材ということで、後半は難易度が上がったため少しフォローしながら進めていきましたが、ちぇぶちゃんはめいろがかなり好きになってきたようです。

f:id:bokipapa:20160712171533j:plain

 

幼児ポピーの監修をされている篠原菊紀先生も迷路をかなり勧められていたので、引き続き別の教材を取り入れようかな…と思っています。

頭がいい子を育てる 8つのあそびと5つの習慣

▼最近はじめた迷路のワークなど。

ディズニー めいろ (2歳・3歳・4歳) (学研わくわく知育ドリル)

ちいさなプリンセスソフィア めいろ(2・3・4歳) (学研わくわく知育ドリル)

 

今取り組んでいる教材

▼最近購入してみたディズニー・イングリッシュ・コンプリートBOXについて。

音声学習ペンで本やカードをピッとすると、英語や日本語が読み上げられたり歌が始まります。教材というより、おもちゃのように楽しみながら学べます。ちぇぶちゃんが大好きなディズニーのキャラクターがたくさん出てくるので、とても嬉しそうにペンで遊んでいます。

七田式 プリントA

※子どもの『名前・性別・生年月日』を登録すると、楽天ポイントに加えて、しちだポイント10倍の会員特典を受けることもできるそうです。

ボイラ レインボーアバカス

毎日行う「すうしょう」で使う大きな百玉そろばん。おすすめです。

※関連記事

レインボーアバカスを選んでくれたママのブログ。百玉そろばんの効果的な使い方も調べてくれました。パパも今後参考にしていこうと思います。

『がんばる舎』のプリント教材

ママが先生になる幼児家庭学習♪月々680円で1ヶ月からお試しOK!

1・2・3歳 ミッフィーはじめてのめいろ

はじめてのおけいこ めいろ 3・4・5歳

▼家族3人で楽しんでいる迷路の絵本について、ママがいろいろ書いてくれました。

▼ちぇぶちゃん、5月のお気に入り絵本について。今月もたくさん読んでいます。

Z会幼児コース (年少向け)

▼詳細はこちら

Z会の通信教育<幼児向け>

 

※資料請求したときの様子。

 ※いよいよ申し込みした話。

ママのブログ。

七田式の新しい英語教材『7+BILINGUAL セブンプラスバイリンガル』について。 これ、大人も楽しく学べそうです!

パパより英語が好きなちぇぶちゃんの最近のお気に入りについて。(ママのブログ)

ちぇぶちゃんが普段楽しんでいる外国語の素材について。(ママとちぇぶちゃんの語学ブログ)