新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

【絵本】生後9カ月までに読んだ絵本とその反応

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

反応が良かった絵本BEST10

「あ・あ」と「あー・あー」

三浦太郎さんの絵本。

幼児語で魚を表す「と・と」、靴を表す「く・く」などが見開きで左側に絵、右側に文字が描かれています。ちぇぶちゃんはなぜか文字のほうにすごく興味を持ったようでした。

あ・あ (単行本絵本)

あ・あ (単行本絵本)

 

「あ・あ」は最後のほうで「パパ」「ママ」が登場するのに対して、「あー・あー」は「じーじー」「ばーばー」が登場するのがポイント。

親なので当然「あ・あ」がイチ押しです。

ちぇぶは「あ・あ」で大喜び。

あー・あー (単行本絵本)

あー・あー (単行本絵本)

 

なーらんだ

これも三浦太郎さんの絵本。

何度も繰り返し読むと興味を持ってくれたようです。

なーらんだ

なーらんだ

 

ちなみにくっついたは今でもお気に入り。

おしり

同じ三浦太郎さんの絵本でも「おしり」はきょとんという感じの反応で、顔や表情の絵に対しては笑顔を見せるですが、おしりがなんなのかはまだわかってないのかもしれません。

おしり (講談社の幼児えほん)

がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶん

 本作は、大人気の赤ちゃん絵本『がたん ごとん がたん ごとん』の続編です。前作から20年以上を経て、満を持して発表されました。今回も乗り物や食べ物といった、子どもの大好きなものがたくさん詰まっていま す。切り絵のような技法を用いることで、赤ちゃんにより親しみやすくなりました。登場人物の顔は一見何気なく書かれたように見えますが、実際はピンセット を使ったとても繊細な作業。そこではミリ単位の注意が払われています。

(Amazonの商品説明より)

赤ちゃんは擬音が大好きなんだと思います。

親の読み方のうまい下手も多少影響するのかもしれません。

ちぇぶちゃんはなかなかの食いつきの良さでした。

がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶん (福音館あかちゃんの絵本)

がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶん (福音館あかちゃんの絵本)

 

りんごりんごりんごりんごりんごりんご

これも安西水丸さんの絵本。

上手に読めるように練習してみよう。

りんごりんごりんごりんごりんごりんご (主婦の友はじめてブックシリーズ)

 

ぽつぽつぽつ

増田純子さんの絵本。

シンプルですが、きれい。

水玉の絵に食いついてました。

http://www.little-one.co.jp/littleone_shop/files/4910038030633.jpg

ぽつぽつぽつ/ぶっくはうす りとるわん 札幌にある絵本と木のおもちゃのお店

ぽんちんぱん

柿木原政広さんの絵本。

いろんなパンが登場しますが、パンについてはまだパンがゆしか食べさせてないので、この絵本に出てくるように食パンをちぎってやるといいのかも!

ぽんちんぱん (0.1.2.えほん)

ワンワンといないいない ばあっ!

最近、ワンワンにはまっているちぇぶ。

このワンワンといないいない ばあっ!には大興奮。

なんと自分でページをめくる食いつきのよさ。

いろいろ仕掛けがあるのでお勧めです。

げんきの絵本 いない いない ばあっ! ワンワンと いない いない ばあっ!

げんきの絵本 いない いない ばあっ! ワンワンと いない いない ばあっ!

 

いないいない おかお

いないいないおかおも相変わらず大好評。

すごくうれしそうにしてくれます。

いない いない おかお

いない いない おかお

 

 

 

絵本に関する過去の記事はこちら

8カ月までに読んだ絵本とその反応1 - 育休パパ(新米パパ)の子育てエブリデイ

8カ月までに読んだ絵本とその反応2 - 育休パパ(新米パパ)の子育てエブリデイ

8カ月までに読んだ絵本とその反応3 - 育休パパ(新米パパ)の子育てエブリデイ