新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

Z会幼児コース(年少)4月号が届いたよ。

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

先日、楽しみに待っていたZ会幼児コース(年少向け)2016年4月号が届きました。

f:id:bokipapa:20160328131235j:plain

これは、過去に2歳からでも使える幼児教材(プリント教材)について調べていた時にZ会幼児コースがあることを知り、各社に資料請求をして比較検討した結果始めることにしたものです。

 

キャンペーン

Z会幼児コースでは、資料請求でお試し教材(かんがえるちからワーク、ぺあぜっとなど)が無料でもらえます。 

この機会にぜひ資料請求してみてはいかがでしょうか?

 

Z会公式サイトはこちら。

 

早速、封筒を開けてみました。

気になる中身は

  • Z会幼児コース 保護者向けスタートブック
  • ぺあぜっと 年少 4月号
  • ぺあぜっとi 年少 4月号
  • かんがえるちからワーク4月号
  • 10ぽんクレヨン(いっしょにおでかけブック4がつごう)
  • 成長記録シート 4月
  • にこにこ ひらがなひょう

といったところ。

教材を確認しておきましょう。

f:id:bokipapa:20160328131335j:plain

ぺあぜっと 年少 4月号

『ぺあぜっと』は、親子で取り組む体験型教材です。4月号は18ページ。

「おはながいっぱい」「くつがないているよ」「きらきらおふね」「はるのいちご パーティ」の4つのお話が入っています。

「きらきらおふね」では、アルミ箔で小さなお船を作ったり、「はるのいちご パーティ」では、いちごのちょっと変わった楽しみ方が体験できます。

楽しそう!

f:id:bokipapa:20160328131839j:plain

f:id:bokipapa:20160328131843j:plain

ぺあぜっとi 年少 4月号

『ぺあぜっとi』は、『ぺあぜっと』の解説書と情報誌を兼ねた保護者向けの冊子。

『ぺあぜっと』を子どもと楽しむときのポイント、『かんがえるちからワーク』の答え、専門家による幼児教育のヒントなどが掲載されています。あらかじめこれを読んでおけば、『ぺあぜっと』をより楽しむことができそうです。

f:id:bokipapa:20160328131847j:plain

f:id:bokipapa:20160328131851j:plain

かんがえるちからワーク

『かんがえるちからワーク』は、親子で一緒に取り組むワークブック。いわゆるプリント教材のようなものですね。

「ことば」「かず」「自然」「生活」などの分野から幅広く出題されています。中身をチラ見した感じでは、すでに七田式プリントAとがんばる舎のプリントに取り組んでいるちぇぶちゃんなら、なんとかクリアできそうなレベルだと思いました。ほっ。

f:id:bokipapa:20160328131856j:plain

f:id:bokipapa:20160328131901j:plain

早速ちぇぶちゃんが大好きなひらがなや数が登場!

f:id:bokipapa:20160328131905j:plain

f:id:bokipapa:20160328131909j:plain

10ぽんくれよん

『10ぽんくれよん』はいっしょにおでかけブック4月号。

これは探し絵などの要素が入ったミニサイズの絵本。中身を見てみると、作りが非常に凝っています。これは絵探しが大好きなちぇぶちゃんが大喜びしそう。

f:id:bokipapa:20160328131913j:plain

2016年度Z会幼児コース スタートブック

教材に取り組む前に保護者が読むスタートブック

年間カリキュラムの説明や、『ぺあぜっと』や『かんがえるちからワーク』、『いっしょにおでかけブック』の教材の取り組み方のヒントが解説されています。

f:id:bokipapa:20160328131917j:plain

にこにこひらがなひょう

ひらがなとイラストが描かれたポスター。おぼえたひらがなのところにシールを貼っていきます。

f:id:bokipapa:20160328131921j:plain

以上が、Z会幼児コース2016年4月号の中身でした。

パッと見た印象だけですが、教材はとても素晴らしいもので、ちょっと感動してしまいました。年少用ということで教材のレベルも難し過ぎるということはなく、2歳4か月のちぇぶちゃんでも親のサポートがあれば何とかやっていけそうな雰囲気。夫婦で楽しみにしていた体験型学習の内容もかなり良さそうな感じ。これからちぇぶちゃんと一緒に教材がボロボロになるくらいがんばってやっていきたいな…。

(Z会の教材内容があまりにも良かったので、継続を考えていたこどもちゃれんじについては、退会を検討中です。)

 

▼資料請求したときの記事はこちら

▼資料請求はこちら

Z会の通信教育<幼児向け>

 

※関連記事