新米パパの子育てエブリデイ

2児のパパ。小5娘は、SAPIX α1(小1から最上位クラス、組分け連続メダル獲得中)好成績の秘密をブログで公開。楽しみながら勉強して中学受験を突破できる環境作り。元高校国語教師・塾講師。簿記に強い!

MENU
4年生 サピックスオープン
チャレンジタッチ8月号
低学年読書

Z会幼児コースのスタートセットが届いたよ

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

先日申込みをしたZ会の幼児コースから早速何かが届きました。

届いた封筒を開けてみると出て来た中身はこんな感じ。

  • Z会幼児コース スタートセットのご案内
  • 保護者の方のガイドブック
  • ぺあぜっとファイル
  • もちものスタンプ
  • いっしょにおでかけバッグ

今回は教材ではなく、スタートセットという学習を始める前の準備となるものでした。

f:id:bokipapa:20160322234645j:plain

 

キャンペーン

Z会幼児コースでは、資料請求でお試し教材(かんがえるちからワーク、ぺあぜっとなど)が無料でもらえます。 

この機会にぜひ資料請求してみてはいかがでしょうか?

 

Z会公式サイトはこちら。

 

もちものスタンプは、イラストを選んで文字を入力し、パソコンなどから申し込むとスタンプが届くようになっています。

いっしょにおでかけバッグは教材などを入れて持ち歩くのに便利そう。

f:id:bokipapa:20160322234650j:plain

ぺあぜっとファイルは、学習記録や生活の思い出を残すことが出来るファイル。

中にはアニバーサリーシールアニバーサリーシートが入っていて、「ブランコに1人で乗った」「ジャングルジムにのぼった」「スキップができた」「ケンケンができた」などといった記録を残すことができるようになっています。シートとシールのデザインがとてもおしゃれで素敵です。

f:id:bokipapa:20160323194909j:plain

保護者の方のガイドブックには、これから始まる学習スケジュールや学習のサイクルなど勉強の進め方のガイドが詳しく説明されていました。

スケジュールによると、教材到着はその月の号(例えば4月号)が前月末(4月号の場合3月31日)に届く予定になっています。

f:id:bokipapa:20160322234700j:plain

学習サイクルの説明。

年少コースの場合、かんがえるちからワークは月24回分。ぺあぜっとは月4回分。いっしょにおでかけブックは月1回分というボリューム。

年中・年長コースは、かんがえるちからワークは月30回分。ぺあぜっとは月8~10回分。ぺあぜっとシートは月1回分ということでかなりやることが増えてくるようです。

▼年少コース

f:id:bokipapa:20160322234713j:plain

▼年中・年長コース

f:id:bokipapa:20160322234717j:plain

年少・年中・年長の各カリキュラムも掲載されていました。

例えば、年少の場合「数」は「1から10」の数まで数えること、多少を比較することまで進みます。

年中では、「1から10まで」という範囲は年少と同様ですが、「ねらい」が数字を読んだり書いたりする、5までの数字を合わせたり分けたりする、時計の文字盤と長針・短針を認識するというように取り組む内容がステップアップしています。

年長では、さらに「1から50まで」かぞえたり、「0」が登場したり、10までの数字を合わせたり分けたり…というようにかなり高度な内容まで進むようです。

f:id:bokipapa:20160322234721j:plain

本格的な教材が届くのはこれからですが、カリキュラムを見ただけでも、かなり面白そうです。

ちょっと難しいかもしれないけど、2歳の娘のちぇぶちゃんがどのような反応を見せるのか楽しみです。

 

▼資料請求したときの記事はこちら

▼資料請求はこちら

Z会の通信教育<幼児向け>