幼児ポピーきいどり 9月号 が届きました。
幼児ポピーきいどりは、わが家の息子だっくん(年少)が4月から受講中です。
早速レビューします!
幼児ポピー きいどり 9月号の中身はこちら。
今回は
- ポピっこ きいどり
- きいどり あきだより
- いろがみ
- ほほえみお母さん&お父さん
という内容でした。
幼児ポピーといえば、月額980円から受講できる幼児向け通信教材。
年齢別に
- ももちゃん(プレ年少向け)
- きいどり(年少向け)
- あかどり(年中向け)
- あおどり(年長向け)
というラインナップになっています。
ももちゃん 2・3歳 |
|
---|---|
きいどり 3・4歳(年少) |
|
あかどり 4・5歳(年中) |
|
あおどり 5・6歳(年長) |
- ポピーのお試し教材
- お試しワーク(約7~10日分)
- ポピーからのお知らせ(親向け資料)
- 家庭教育の手引き
この3点が無料体験でもらえます。
2週間分のワークがたっぷり体験できるので
気軽に取り寄せてみてくださいね。
豪華な紙工作ふろくつき
きいどり9月号の中身公開!
それでは、9月号の教材を確認していきます。
きいどり9月号の表紙はこちら。
ぽるん、りず、がっちゃ、ももちゃん、きいどりが、ススキを手に持ってお月見に出かける様子が描かれています。
目次です。
8月号の文字は「はひふへほ」。
まず文字の形を学びます。
次に「はひふへほ」がつく言葉を読んだり、声に出して言ってみたりして、「はひふへほ」に親しんでいきます。
9月は「つきで おつきみ」「なんて いう もじ?」「はひふへほで はじまる ことば」「ウー! カンカンカン!」「サイレンが きこえる!」「まる まる なあに?」「はなたば つくろう!」「はんぶんこ しよう!」「きつねと ねこ」などの内容。
「つきで おつきみ」では、お月見にお出かけした先で、うさぎが空高く飛んで月に行き、もちつきをする様子が描かれています。きいどりメンバーの中では、ロボットのがっちゃだけが月に到着。うさぎさんと一緒にもちつきやダンスを楽しんでいました。
「はひふへほで はじまる ことば」では、絵を見ながら「は行」で始まる言葉探しをします。なかなか細かいので全部見つけ出すのは大変そう。
「ウー! カンカンカン!」は、消防車のお話。はしごしゃのヒーローくん、ポンプしゃのみずかけくん、こがたしゃのちびたくんが登場します。小さなちびたくんは、いつもお留守番で、自分が「何の役に立つの?」とわからなくなるほど。そんなちびたくんが大活躍するお話です。
「まる まる なあに?」は、身の回りにある様々な丸いものが登場します。カラフルなページから丸を見つけてシールを貼っていきます。
他にも、問題にシールを貼りながら答えたり、1から5まで数字を読んだり数を数えたり、クレヨンで線を描いてみたり…
今月号も、親子で楽しく学べる充実した内容でした。
だっくんと一緒に、毎日楽しく取り組んでいきたいな。
きいどりは、現在小学1年生のちぇぶお姉ちゃんも数年前に受講していました。
当時より、教材の内容がさらに進化して使いやすくなっているように感じます。
きいどりのポイントです。
- シールたっぷりで取り組みやすい
- 教材の紙質が厚く使いやすい
- 絵本を自分で作って完成させられる
- 付録が豪華!手指を使う紙工作がいっぱい
- ほほえみお母さん&お父さんも忘れずに!
シールがたっぷりで取り組みやすい!
表紙をめくると、たくさんのシールがついています。
9月号では、うさぎシール、まるシール、きんきゅうシール、リボンシール、かずシール、いえたよシール、もじシール、できたよシール、できるもんシールなどで楽しく学べるようになっています。
最近シールが大好きなだっくん。大喜びで取り組んでくれそう!
教材の紙質が厚く、使いやすい
きいどりは教材の紙質が厚く、しっかりしています。
クレヨンや鉛筆で書き込むページには書きこみやすい紙が使われるなど、よく工夫されています。
だっくんが多少乱暴に扱っても壊れることはありません。(←けっこう大事)
何度でも繰り返して使えそうです。
ほほえみお母さん&お父さんも忘れずに!
幼児ポピーには、保護者向けガイド「ほほえみお母さん&お父さん」が付いてきます。
「ほほえみお母さん&お父さん」には、教材の取り組みのヒントが書かれたポピっこガイドや篠原先生のコラム、やくそくカレンダーなどが掲載されています。
ちぇぶお姉ちゃんがやっていた時は「ほほえみお母さん&お父さん」までなかなか手が回らなかった新米パパ。(もちろんママは読んでいましたよ。)
今回は、しっかり活用していくつもりです。
ポピーなら、親子で一緒に楽しく学べます。
資料請求は無料!教材をバッチリ体験できるので、気軽な気持ちで試してみてはいかがでしょうか?
- ポピーのお試し教材
- お試しワーク(約7~10日分)
- ポピーからのお知らせ(親向け資料)
- 家庭教育の手引き
この3点が無料体験でもらえます。
2週間分のワークがたっぷり体験できるので
気軽に取り寄せてみてくださいね。
豪華な紙工作ふろくつき