新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

5歳の娘、漢字ブーム到来か!?すみっコぐらしで楽しみながら漢字を学んでみることにしました。

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

<< 5歳の娘、すみっコぐらし学習ドリルを始めます。すみっコぐらしで学べる本もまとめました。

小学生用の漢字ドリル

わが家の娘ちぇぶちゃんは、最近ママが読んでいる本を読みたがったり、すみっコぐらしの本や小学生向けのなぞなぞ本など、対象年齢が上の本を読みたがることが増えてきました。

ただ、そうなると引っかかってしまうのが、漢字の読み

簡単な漢字や何度も出てくる漢字は少し読めるようになってきているようで「すごいでしょう?」と得意げな様子がまたかわいいのですが(親バカ)、いろいろ読みたい時に「これは何て読むの」の無限ループだったりするとママも大変。

そこで、この度漢字の勉強を始めることにしました

... とは言っても、過去に何度か「漢字やってみよう」とチャレンジしたことはあり、当時はちぇぶちゃんがなかなか乗って来なくて自然消滅…という経験を繰り返しています。

たとえば、2017年4月うんこ漢字ドリルが登場した時。

うんこ漢字ドリルは

  • 漢字ドリルのプロが考案した独自の順序で漢字が並んでいる
  • 1ページに2漢字だけの見やすいデザイン
  • 面白い例文とイラストで笑いながら楽しく勉強できる

という特徴を持った神ドリルですが、ちぇぶちゃんはまだうんこを使った例文のユーモアが分からなかったようで、なかなか続きませんでした。まぁ、2年前と言えばちぇぶちゃんはまだ3歳だったので、続かなくて当然という気もします。

(実際、自分たち親にもちょっと合わなかったかな?という気はします。そのため、特に無理強いする気持ちにはなりませんでした。)

▼あれから2年以上が経つのですね。

ただ、プリント学習を続けてきて、ひらがな・カタカナの読み書きが上達してきた今、改めて漢字の勉強を始めるいいチャンスかな…と思っています。

漢字はまず読みから学ぶ

『幼児はひらがなより漢字で6倍伸びる』の著者、石井 勲さんによると

  • 「読み」に限定すれば、形に特徴のある漢字の方がひらがなよりむしろ覚えやすい
  • 幼児は、漢字のような特徴のある形をそのままイメージとして記憶できるため、読みだけなら簡単に覚えてしまう
  • 暗記能力が最も高く、大脳が飛躍的に発達し、言葉をもっとも吸収しやすい幼児期は、漢字教育の最適齢期である

ということが言われています。

そういえば、最近ちぇぶちゃんはずいぶんたくさんの漢字を読めるようになってきました。

「夢」「お花見」「湖」「出発」「世界中」などなど…。

ふりがなが振られていない漢字を読んで見せて、パパやママをよく驚かせてくれます。

また、書店でママが探している本(大人向け)のタイトルを読み上げて探してくれて、ママがビックリすることもあるそうです。

こちらとしては、特に漢字について何か教えたわけでもないのにどうして読めるのだろう…と不思議だったのですが、その答えは

大好きなすみっコぐらしの本を読んでいたから

だと思います。

わが家にはちぇぶちゃんとママがハマったすみっコぐらしの本がたくさん。多くが漢字混じりでふりがなが振ってあるものもあれば、振ってないものもあり、それを読んでいつの間にか、漢字が読めるようになってきたのです。 

 

 

幼児はひらがなより漢字で6倍伸びる

 

すみっコぐらしで漢字学習

わが家では、お勉強というより遊びの延長としてプリント学習に取り組もうと心がけてきました。

同じ学習内容でも、子どもの好きなキャラクターが教材の表紙や中身に登場するだけで気分が変わります。

これまで、ディズニープリンセスやちいさなプリンセス ソフィアのドリルなど、大好きなキャラクターを利用したドリルにだいぶお世話になりました。

(また現在、弟のだっくんはきかんしゃトーマスやシンカリオンのドリルで遊んでいます。)

ちぇぶちゃんが今大好きなねこやしろくま、ぺんぎん!?、とかげ、とんかつといったすみっコぐらしのキャラクターがおかしな格好で教材に登場していると、ちぇぶちゃんが「とんかつ、どうしてここにいるの~」「とかげの様子がおかしい!」などと言って楽しそうです。

やっぱりちぇぶちゃんにとっては、今でもお勉強というより「遊び」のようなものなのかもしれません。

 

そこで、当面、取り組んでいきたいのは次の5冊。

すみっこぐらし学習ドリルの漢字シリーズを進めつつ

などの本をどんどん読み続けていってもらうつもりです。

半年後にはどのくらい漢字が読めるようになっているかな…楽しみです。

すみっコぐらし学習ドリル 小学1年の漢字

小学1年の漢字です。

実は以前、うんこかん字ドリルも試してみたことがあるのですが、ちぇぶちゃんの反応はイマイチでした。それでも、ふりがな付きの本などを読んでいるうちにいつの間にか読める漢字は増えてきた様子。

当面は、ひとまず読める漢字を増やしていくことに重点をおくつもりなのですが、漢字の書きについては、すみっコぐらしでリベンジできそうです。

f:id:bokipapa:20190602033820j:plain

f:id:bokipapa:20190602033829j:plain

f:id:bokipapa:20190602033836j:plain

f:id:bokipapa:20190602033842j:plain

 

すみっコぐらし学習ドリル 小学2年の漢字

 

すみっコぐらし学習ドリル 小学3年の漢字

 

すみっコぐらし学習ドリル 小学4年の漢字

 

すみっコぐらし学習ドリル 小学5年の漢字

 

すみっコぐらし学習ドリル 小学6年の漢字

 

出口先生の頭がよくなるかん字小学1年生

f:id:bokipapa:20190602171831j:plain

f:id:bokipapa:20190602171836j:plain

 

ようちえんかんじカルタ

すみっコぐらしに加えて、家に眠っている漢字カードなども使って遊んでいこうと思っています。

 

小学全漢字おぼえるカード

Amazonはこちら
小学全漢字おぼえるカード

あさしょうキッズドリル3 よんでかいておぼえる おはなし かんたんかんじ

ちぇぶちゃんがもっと漢字を知りたい!という気分になったら、ママが既に準備してくれているこんなドリルも使ってみたい。

Amazonはこちら
あさしょうキッズドリル3 よんでかいておぼえる おはなし かんたんかんじ

1・2年生 (学習漢字がすべて入った! 漢字でおはなし)

Amazonはこちら
1・2年生 (学習漢字がすべて入った! 漢字でおはなし)

わが家の本棚に眠っているうんこかん字ドリルは、息子のだっくんにトライさせてみようかな...。

日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学1年生

日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学2年生