新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

乗り換えやすい格安SIMはどれか調べてみた

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

今調べているのは、iPhoneで使える格安SIMのこと。

第1弾「格安SIM+SIMフリーiPhone という組み合わせについて調べてみた」では、格安SIM+SIMフリーiPhone にする際の問題点について、第2弾「SIMフリーiPhoneへの移行方法について調べてみたよ」では、SIMフリーiPhoneへの移行方法についてまとめてみました。

そこで、次にいよいよ格安SIM事業者はどこにすべきかを調べてみることにします。

乗り換えやすい格安SIM

格安SIMには、音声通話付きのSIMカードとデータ専用のSIMカードがあります。データ専用のSIMカードの方が安いからといって、こちらを選んでしまうと緊急時に救急車(119)や警察(110)に電話をかけることができないという問題があるので、よほどのことがない限り音声通話付きのSIMカードを選ぶべきです。

そこで、次に音声通話付きのSIMカードを前提として事業者を選ぶ際のポイントを考えていくことにします。

通信速度

スマホを快適に使えるかどうかの一番のポイントは通信速度。

通信速度が速く安定している方がいいという場合は、ここを必ずチェックすべきですね。

MMD研究所による 2015年9月格安SIM通信速度調査 JR山手線編 によると

  • IIJmio(ドコモ系)
  • BIGLOBE LTE・3G(ドコモ系)
  • mineo(au系)
  • DMM mobile(ドコモ系)
  • NifMo(ドコモ系)

の5社が通信速度の速さ、安定性の点で上位で、その中でも IIJmio、DMM mobile の2社の結果が最も安定していました。

通信速度を重視する場合は、上位5社の中から選べばよいということがいえます。

最低利用期間

ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアから乗り換えを考える大きな理由は、2年契約の縛りがあり、解約するタイミングを間違えると契約解除料(解約金)を支払わなければならなくなってしまうこと。

せっかく格安SIM事業者に乗り換えたのに、やっぱり良くなかったから乗り換えようというときに解約金が発生してしまうのでは乗り換えた意味がありません。

そこで、最低利用期間が設定されているか、設定されている場合は期間がどのくらいか、解約金がいくらかについて調べてみました。

今iPhone 6、iPhone 6 PlusでSIMの動作確認がとれているMVNO事業者で調べてみると

  • BIGLOBE 最低利用期間 12か月(データSIMはなし)、解約金 8,000円(データSIMはなし)
  • IIJmio 最低利用期間なし、解約金 (12か月-利用月数)×1,000円
  • NifMo 最低利用期間 6か月(データSIMはなし)、解約金 8,000円(データSIMはなし)
  • ぷらら 最低利用期間 6か月(データSIMはなし)、解約金 8,000円
  • DMM 最低利用期間 12か月(データSIMは契約日から月末)、解約金 9,000円(データSIMはなし)
  • hi-ho 最低利用期間 12か月、解約金 (12か月-利用月数)×1,000円
  • OCN(モバイル ONE) 最低利用期間 6か月(データSIMは契約日から月末)、解約金 8,000円(データSIMはなし)
  • TNC(モバイル4G/D) 
  • U-NEXT(U-mobile) 最低利用期間 6か月(LTE使い放題は12か月)、解約金 6,000円(LTE使い放題は6か月以内9,500円、それ以降3,500円)
  • パナソニック(Wonderlink) 
  • 楽天モバイル 最低利用期間 12か月(データSIMはなし)、解約金 9,800円(データSIMはなし)
  • 日本通信(b-mobile) 最低利用期間 なし(5段階定額の場合、高速定額は5か月)、解約金 なし(5段階定額の場合、高速定額は8,000円)
  • freetel 最低利用期間なし、解約金なし
  • ワイヤレスゲート 最低利用期間なし、解約金なし

という結果になりました。

ほとんどの事業者は、6か月または12か月以上使用すれば解約金がかからなくなります。3大キャリアの2年縛りと比較すれば、最低利用期間が短いという点で有利といえます。

サービスプランの比較

格安SIM事業者ごとに多様なプランが設定されています。

プランの詳細まで検討しようとすると複雑すぎて訳が分からなくなってしまいます。

格安SIMシェア上位(4位まで)は

  • OCNモバイルONE
  • 楽天モバイル
  • IIJmio
  • BIGLOBE LTE・3G

格安SIMに関する調査)であること

IIJmio、BIGLOBE LTE・3G、DMM mobile、NifMoが通信速度が安定していることを合わせて考慮すると

  • IIJmio
  • BIGLOBE LTE・3G
  • DMM mobile
  • NifMo
  • OCNモバイルONE
  • 楽天モバイル

の6社を選択肢として検討し、この中から選ぶのが無難だと思います。

各社の料金表を見る限り、格安SIMを使った方が毎月の支払額が安くなるのは間違いないようです。

IIJmio

音声通話SIM みおふぉん ミニマムスタートプラン 1600円 3GB
音声通話SIM みおふぉん ライトスタートプラン 2220円 5GB
音声通話SIM みおふぉん ファミリーシェアプラン 3260円~ 10GB

料金・仕様 | SMS機能付きSIM | IIJmio

BIGLOBE LTE・3G

音声通話SIM スタートプラン 1400円 1GB
音声通話SIM エントリープラン 1600円 3GB
音声通話SIM ライトSプラン 2150円 6GB
音声通話SIM 12ギガプラン 3400円~ 12GB

音声通話SIM ライトSプランと音声通話SIM 12ギガプランは10,000円キャッシュバック中

料金プラン | BIGLOBE SIM

DMM mobile

通話SIMプランライト 1,140円 200Kbps
通話SIMプラン 1,260円  1GB
通話SIMプラン 1,470円  2GB
通話SIMプラン 1,500円  3GB
通話SIMプラン 1,970円  5GB
通話SIMプラン 2,560円  7GB
通話SIMプラン 2,840円  8GB
通話SIMプラン 2,950円  10GB
通話SIMプラン 5,270円  15GB
通話SIMプラン 6,790円  20GB

DMM mobile プラン・料金

NifMo

音声通話対応プラン 1600円 3GB
音声通話対応プラン 2300円 5GB
音声通話対応プラン 3500円~ 10GB

音声通話対応SIMカード | スマホ(スマートフォン)ならNifMo(ニフモ)

OCNモバイルONE

110MB/日コース 1600円
170MB/日コース 2080円
3GB/月コース 1800円
5GB/月コース 2150円
500kbpsコース 2500円

音声対応SIM 料金 - OCN モバイル ONE - | OCN モバイル ONE

楽天モバイル

通話SIM ベーシックプラン 1250円 200Kbps
通話SIM 3.1GBプラン 1600円 3.1GB
通話SIM 5GBプラン 2150円 5GB
通話SIM 10GBプラン 2960円 10GB

楽天モバイル:料金

格安SIMのサイズ

格安SIMはSIMカードのサイズを指定して購入します。

iPhone 5以降はナノSIM。iPhone 4 やiPhone 4s はマイクロSIMになります。

f:id:bokipapa:20151007212903g:plain

SIMカードとは??〜初心者編〜: SIMマニア

格安SIMをiPhoneに設定する方法については下記のページで詳しく説明されています。

iOS端末 | SIM挿入手順・APN設定 - DMM mobile

 

格安SIM乗り換えの落とし穴! - 新米パパの子育てエブリデイ に続く