七田式プリントAが届きました。ずっしり重い教材のボリュームにびっくり! >>
2歳児のプリント探し。
今回は、Z会に引き続き、有名な七田式のプリントAの資料請求をしてみました。
▼プリントAが届いたときの記事はこちら
▼プリント教材に関する記事はこちら
▼プリント教材についてさらに詳しく調べてくれたママの記事はこちら。
七田式は幼児教育以外でも英語やドイツ語、税理士、簿記などの書籍に「七田式」という名前が付けられているものがあるので、その名前には親しみがありました。
公式サイトによると、七田式教育は、日本の幼児教育と右脳教育の第一人者、七田眞さんが生み出した幼児教育法で、なんと30年の歴史があり、300,000人以上に広まっているそうです。
▼七田式から届いた立派な資料はこちら。
中身を取り出してみたところ。
「七田式プリント」体験談集という小さな冊子がありました。七田式をやってみて良かったという受講者の声が多数掲載されています。
そして、七田式プリントについての紹介とプリントのサンプルがたくさん載っているパンフレット。累計20万部の発行実績とはすごいですね。
1日3枚15分を継続することで大きな効果があるそうです。
脳は6歳までに、ほとんどが完成するため、早くに教育を始めた子どもの才能は大きく伸び、遅く始めてしまうと、才能が伸びる可能性の目が育ちにくくなるんだとか。
自分の才能が伸びなかった理由がわかりましたよ。
▼「いちにちさんまいじゅうごふん」ゴロがいいですね。
サンプルとして入っていたプリント。
カラーで非常にきれい。これならわが家の2歳児でもなんとかできるかな?
七田式プリントの凄さを伝えるチラシ。
プリント三カ条が目を引きます。
プリント学習三カ条
一、プリントで教えない
一、プリントをやりすぎない
一、最後は笑顔で
プリント教材を扱っているのだから、ひたすらプリントをやりましょうという感じなのかと思ったら意外な三カ条。いいですね。
いちばん驚いたのはこれ。
表紙に「2015天使のレッスン」と書かれているこの本は、なんと七田式教材のカタログ。これでもかというくらい沢山の教材がのっていて、その種類の多さに圧倒されます。幼児から大人向けまで幅広い年代の教材が揃っていました。
ぶ、分厚い!ずっしり重いカタログ。
「あれ?」と思ったのは、七田式子育てサポートクラブ「夢そだて友の会」というのがあって、たとえばプリントAを購入しようと思ったらここに入会しなければならないということ。友の会に入会すると、教材割引特典などがあるそう。
プリントを買うために、わざわざ入会しなければならないなんて…。ちょっとびっくりです。
サンプルを見る限り、さすがプリントはよく工夫されていて使いやすそうです。カラフルでこどもにも見やすい大きな絵と文字でした。
サンプルに対する子どもの反応を見てよければ、とりあえずプリントAを購入してやってみるというのもアリかもしれませんね。
楽天にも友の会入会がセットになったプリントが発売されていました。ここなら楽天のポイントもついていいかも。
七田式(しちだ)プリントA