新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

育児・成長記録

予防接種で2歳娘の成長を感じた!ついでに、良いと評判の保湿剤を病院でもらってきました。

ちぇぶちゃん、久しぶりの予防接種!初めておりこうさんにしてくれました。 今日、2歳の娘ちぇぶちゃんと一緒にインフルエンザ予防接種を受けてきました。ママはつわりでつらそうだったのでお留守番。 0歳から1歳6か月までの予防接種ラッシュから少し間が空…

素敵な絵探し絵本「どこ?」の絵探しで2歳児に負けそうになった話。「ミッケ!」で大逆転なるか!?

最近、絵探し絵本というジャンルがあることを知りました。 絵の中に隠れている形や数字、文字、動物の絵を探して見つけようというもので、親と子どもが一緒に読みながら遊ぶことができる絵本です。 ▼素敵な絵探し絵本を見つけたママの記事はこちら。ちぇぶち…

フライングタイガーで見つけたペーパークラフトのミニクリスマスツリーを娘と一緒に組み立ててみたよ。

先日、家族3人でフライングタイガーに行って見つけた、厚紙で作るミニクリスマスツリーをちぇぶちゃんと一緒に作ってみました。 ▼これです。 ▼フライングタイガーに行ったときのママのブログ 中身はこのようにカラフルでミシン目が入った厚紙が2枚入っていま…

AERAのムック本「あの人の子育てがすごい!」が本当にすごかったよ!

妻がまたまたすごい本を見つけてきました。 AERAのムックでタイトルは「あの人の子育てがすごい!」 「あの人」には、学者や宇宙飛行士、ピアニスト、アスリート…とすごい人たちが並んでいて、インタビューや「すごい」子育てのポイントがまとめられています…

2歳娘が好き過ぎるアルファベットDVDや子どもでも歌いやすいABCソングについて。これでアルファベットを覚えられたよ!

わが家が誇る2歳の娘ちぇぶちゃんは、ABCが読めます。 妻が生後すぐの早い時期(胎教も?)からいろいろ工夫しながら生活に英語を取り入れてきた成果がここに来てだいぶ実を結んできたようです。 最近では大文字だけでなく、小文字も少しずつ分かるようにな…

歯の話。ほとんど歯みがきをしないのに「むし歯にならない」人がいる

わが家のちぇぶちゃんはとうとう2歳になりました。 当初心配していた言葉も今ではだいぶ増えてきて、記録が追いつかなくなってきました。身体面ではこれで2歳児?と思うほどしっかりしています。走るスピードもだいぶ速くなり、最近では嬉しそうにジャンプす…

ヘリウム缶付きキャラバルーン!1歳、2歳のバースデーに本気でおすすめします。

ついにやって来ました! わが家のちぇぶちゃんの誕生日。 2歳です。 いろいろ大変なこともありましたが、過ぎ去ってみればあっという間の2年間でしたね。 これから本格的なイヤイヤ期到来でもっと大変になるかもしれないけど…。 ちぇぶちゃん、すくすく育っ…

ローラーすべり台の悲劇

先日、ちぇぶちゃんを連れて近所の公園で遊んでいた時のことです。 この公園にあるローラーすべり台はちぇぶちゃんのお気に入りです。 「なぜすべり台をすべるのか」 「そこにすべり台があるからだ」 という感じで、もっと小さいときから階段を一人で上って…

ボブルスフォームアニマルズ ゾウとチキンとキッズパーク(家庭用ジャングルジム)は思わず遊びたくなるおもちゃ。

記録をさかのぼってみると、今から約1年4か月前に買っていたデンマーク・ボブルス社の「転がる家具」、フォーム・アニマルズ ゾウ。 ▼コレ これはボーネルンドの室内遊び場キドキドに文字通りいくつも転がっています。当時生後6か月のちぇぶちゃんがキドキド…

1歳児もドキドキ! レゴ フレンズ ドキドキエアバルーンとABCのうた(LEGO Friends 41097 Heartlake Hot Air Balloon)

先日、1歳のちぇぶちゃんと一緒にレゴを作ってみて、慎重にやれば何とか安全に出来そうという感触を得たので、調子にのって今度はレゴ フレンズ のドキドキエアバルーンを組み立ててみました。(お仕事トラックを作ってみた記事、ママがラプンツェルのすてき…

パパも見た方がいい最近気になる子育て番組

最近のささやかな楽しみは、NHK BSプレミアムで朝放送されている「あまちゃん」の再放送。ドラマもいよいよ来週が最終週「おらたち、熱いよね!」です。 最終週といえば、薬師丸ひろ子さんが演じる鈴鹿ひろ美が潮騒のメモリーを歌う回(10月1日となるはず)…

かんしゃくを起こして泣きわめく1歳娘にパパはどう接すればいいのか

わが家のちぇぶちゃんは今1歳10か月。2歳の誕生日が近づいてきました。 2歳といえば「魔の2歳児」とか「イヤイヤ期」という言葉をよく目にします。 かんしゃくを起こして泣きわめいて、親が何を言ってもきかない状態ですね。 能天気な私はうちの子に限ってそ…

イオンモール幕張新都心に行ったら1歳児が走り回れる公園があったよ

先日、曇りで比較的過ごしやすい天気だった平日にイオンモール幕張新都心に家族3人でお出かけしてきました。 実はここに来るのは初めて。お店以外にも面白いスペースがいろいろあるということで、1歳のちぇぶちゃんも楽しめるものがあればいいなと期待してや…

1歳の娘とデュプロでカニとティーポットと恐竜を作って遊んでみました。

先月後半から今月にかけて妻が体調を崩していたので、夏休みを少し早めに、長めに取ることにしました。妻は安静にしていなければならなかったので、その間ママが大好きなちぇぶちゃんといっぱい遊んで、またパパの方にも振り向いてもらおうと(冗談です)い…

1歳9か月の娘に「パパ」と言ってほしくて見せているYouTube動画。

ここ数か月、「ちぇぶちゃんの発語が遅めかも…」という気がかりから、生活の中に英語を取り入れるペースをやや落としていたように思います。 小さいうちから英語や他の言語に親しむのは大切だと思っていても、いざ母語の発語が少ないとやはり心配になってし…

佐藤亮子さんの新刊『「灘→東大理Ⅲ」3兄弟を育てたプロママが教える 受験は母親が9割!』の感想

3人の息子さんが灘中・高等学校、東京大学理科3類(東大理Ⅲ)に進学したことで、一躍有名になった佐藤亮子さんによる2冊目の著書『「灘→東大理Ⅲ」3兄弟を育てたプロママが教える 受験は母親が9割!』が発売されました。 以前、佐藤さんの前作『「灘→東大理II…

トイレできたよ!1歳8か月の娘、成功!

成功!トイレにすわってできた。 ちぇぶちゃんは、最近ちょっと便秘気味。 普段はやたらと元気に飛び跳ねてママにまとわりついたりしているのに、ふんばっている最中は急に静かになるので、なんとなく様子から察することができます。 今日も突然静かになり黙…

赤ちゃんの肌を守るスキンケア。ベビーシャンプーを変えたら頭をかきむしることが減った話。

子どもが生まれるまで、赤ちゃんの肌は何もしなくてもスベスベツルツルだと思っていた新米パパ。 実際の赤ちゃんの肌はデリケートで、CMで目にするようなスベスベツルツルの肌になるには、毎日の丁寧なスキンケアが必要だったのかと知り驚かされました。 出…

レゴで森を作ってみたら、忘れかけていた童心がよみがえってきた話

40歳を前にして子どもの親となった自分にとって一番良かったと思うのは、夢を取り戻せたこと。夢というと大げさかもしれませんが、大人の自分が童心にかえる時間が持てるようになったことが大きく変わったことでした。 プロ野球選手の夢を諦めたのは中学生の…

赤ちゃんもときめくレゴ デュプロの片づけアイディア(デュプロであそぼ〜その13)

レゴに限らずおもちゃが増えてきたときの悩みは、おかたづけをどうするかということではないでしょうか? 数が少ないうちはそれほど気にならないのですが、ブロックが増えてちぇぶちゃんがどんどん崩すようになると室内に散乱して収拾がつかない感じになって…

絵本の読み聞かせの大切さをまとめてみた

絵本の読み聞かせの大切さは教育関係の専門家など様々な人が口を揃えて言っていることです。自分も教育学を学び、国語教師をやっていた身として、このテーマについては特に関心があります。 妻の妊娠が判明したときから1歳8か月になった今まで、読み聞かせに…

自宅で簡単に炭酸水を作れる炭酸水製造機見つけた!

わが家で愛読している kodomoe。 8月号は、舌を噛みそうなルルロロの2WAYトートバッグ、ノラネコぐんだんの新作絵本「ノラネコぐんだん おすしやさん」、きかんしゃトーマス「あいうえお」ポスターと付録の充実ぶりがスゴイです。 1歳8か月になったちぇぶち…

育児に伴う時間的ストレスとイヤイヤ期対策

育児ストレスをお金に換算したらいくらになるか 子育てにかかるお金のうち、住宅費や食事、教育費といった目に見える費用ではなく、両親が感じる「ストレス」を解消するためにかかるコストを計算した興味深い研究が発表されています。これはオーストラリアと…

オムツはずれについて考えていたらベネッセのDMが届いたよ

わが家ではちぇぶちゃんが0歳から1歳を迎える少し前までこどもちゃれんじbabyを受講していました。いろいろ考えたうえで受講をやめたちょうどその頃、情報漏えいのゴタゴタなどでベネッセさんもいろいろあったようで、今までDMは来ていなかったように記憶し…

「うちの子、まだおしゃべりができないのですが大丈夫でしょうか?」という本を読んでみた感想。

今日、本屋さんに立ち寄った際、お目当ての本は見つからなかったのですが、その代わりに「うちの子、まだおしゃべりができないのですが大丈夫でしょうか?」というちょっと衝撃的なタイトルの本が目に飛び込んできました。 6月の末に書いた「1歳6か月健診 」…

1歳6か月健診

先日、ちぇぶちゃんを連れて家族3人で1歳6か月健診に行ってきました。実質は1歳7か月健診です。1歳6か月健診と言えば、子どもに積み木を積ませたり、「ワンワンはどれ?ニャンニャンは?」と絵の指さし確認をしたり、ことばの発達をチェックされたりして、場…

新米パパ、「ママのための写真撮影講座」を読んで反省する。

子どもが生まれてからというもの、本当に写真をよく撮るようになりました。 アラフォーでの初めての子どもということもあり、わが子の二度と訪れない新生児期の様子や成長の記録を絵として残しておきたい、という気持ちが強いからかもしれません。 子どもが…

1歳娘とダンゴムシ。

雨降りの日以外は毎日続けているちぇぶちゃんとの朝の散歩ですが、新米パパが恐れていた事件が起こってしまいました。 こんなに小さなものよく見つけたね! 朝の散歩は家の目の前にある小さな公園に行くだけなのですが、まだ1歳で視力もそれほど良くないはず…

【パパ目線から見た】1歳6か月から1歳7か月の成長・発達

ちぇぶちゃんが1歳7か月を過ぎてからだいぶ日にちが経ってしまいました。 1歳8か月を迎える前に急いで1才6か月~7か月の成長記録を書いておくことにします。 食事や歯みがきを嫌がることや絵本の読み聞かせについては、ママのブログが詳しいので、ここ1か月…

1歳7か月、娘の真っ赤なセカンドシューズ

ちぇぶちゃんは1歳7か月になりました。 子どもの成長って本当に早いですね。 もたもたしていると(いろいろな面で)ちぇぶちゃんにあっという間に抜かれて、頼りないパパと思われてしまいそう…。そうならないために自分の勉強もがんばらなくっちゃ…と思って…