新米パパの子育てエブリデイ

2児のパパ。小5娘は、SAPIX α1(小1から最上位クラス、組分け連続メダル獲得中)好成績の秘密をブログで公開。楽しみながら勉強して中学受験を突破できる環境作り。元高校国語教師・塾講師。簿記に強い!

MENU
4年生 サピックスオープン
チャレンジタッチ8月号
低学年読書

レゴ Building Bigger Thinking 2018年新製品情報

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

レゴ Building Bigger Thinking 2018年新製品情報

現在の形のレゴブロックの特許出願60周年を記念して、Building Bigger Thinking という新しいレゴのシリーズが誕生しました。(Patent US3005282 - Toy building brick - Google Patents)このシリーズはレゴクラシックのカテゴリーに含まれるようです。

2018年は5セット、2月1日発売予定です。

2018年2月1日発売

レゴ クラシック 虹の向こうにはなにがある? 10401 Rainbow Fun

85ピース。

f:id:bokipapa:20171213062120j:plain

f:id:bokipapa:20171213062125j:plain

f:id:bokipapa:20171213062129j:plain

レゴ(LEGO) クラシック 虹の向こうにはなにがある? 10401

ビックカメラはこちら。
10401 虹の向こうにはなにがある?icon

レゴ クラシック 未来にはなにがある? 10402 Fun Future

186ピース。

f:id:bokipapa:20171213062417j:plain

f:id:bokipapa:20171213062421j:plain

f:id:bokipapa:20171213062427j:plain

f:id:bokipapa:20171213062433j:plain

f:id:bokipapa:20171213062438j:plain

f:id:bokipapa:20171213062442j:plain

レゴ(LEGO) クラシック 未来にはなにがある? 10402

ビックカメラはこちら。
10402 未来にはなにがある?icon

レゴ クラシック なにがあれば世界は楽しくなる? 10403 World Fun

295ピース。

f:id:bokipapa:20171213062741j:plain

f:id:bokipapa:20171213062746j:plain

f:id:bokipapa:20171213062754j:plain

f:id:bokipapa:20171213062759j:plain

f:id:bokipapa:20171213062805j:plain

f:id:bokipapa:20171213062811j:plain

レゴ(LEGO) クラシック なにがあれば世界は楽しくなる? 10403

ビックカメラはこちら。
10403 なにがあれば世界は楽しくなる?icon

レゴ クラシック 海の底にはなにがある? 10404 Ocean's Bottom

579ピース。

f:id:bokipapa:20171213063138j:plain

f:id:bokipapa:20171213063143j:plain

f:id:bokipapa:20171213063148j:plain

f:id:bokipapa:20171213063154j:plain

f:id:bokipapa:20171213063200j:plain

f:id:bokipapa:20171213063205j:plain

f:id:bokipapa:20171213063210j:plain

レゴ(LEGO) クラシック 海の底にはなにがある? 10404

ビックカメラはこちら。
10404 海の底にはなにがある?icon

レゴ クラシック なにがあればタイムトラベルできる? 10405 Mission to Mars

f:id:bokipapa:20171122114600j:plain

レゴ(LEGO) クラシック なにがあればタイムトラベルできる? 10405

ビックカメラはこちら。
10405 なにがあればタイムトラベルできる?icon