新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

月やロケットに興味を持った2歳の娘とデュプロ「マイルズのうちゅうステーション」で遊んでみました。(宇宙の絵本リスト付き)

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

娘のちぇぶちゃんは最近、月とロケットブーム

お月さまのブームは今にはじまったものではなく、かなり前からお月さまの絵本をたくさん読んできました。

※ママのブログ。(昨年9月の記事です。)

お月さまのことを本格的に好きになって、昼も夜もお月さま(「むーん」と呼んでいる)を探して空を見上げるようになったのはここ数か月のこと。

ちぇぶちゃんが大好きなアニメ「サラとダックン」に出てくるお月さま(Moon)に、ママと二人で夢中になってしまったのです。

f:id:bokipapa:20160120204157p:plain

▼お月さまが登場するお話の中でも特にちぇぶちゃんが大好きなお話。

サラとダックン ゆうえんちにいく!

そして、最近ロケットに興味を持ったちぇぶちゃん。

昨年末話題になったドラマ下町ロケットの影響からか、「5、4、3、2、1、(なぜか)ゼロ、はっしゃ~(発射)!」とよく言うようになりました。

そんなちぇぶちゃんにママが読んであげたのが、よねづゆうすけさんの「のりものつみき」という穴あきしかけ絵本。最後にロケットが登場するページを見て同じようにカウントダウンをしたり、お風呂場でパパと一緒に数を数えるときに、お湯をバシャバシャやりながら面白がってカウントダウンしたりしています。

のりもの つみき

そこで、2016年に出るレゴデュプロの新作情報を調べたときからちょっと気になっていた「マイルズのトゥモローランドだいさくせん うちゅうステーション」を、デュプロのラインナップに加えてみることにしました。

「マイルズのトゥモローランドだいさくせん うちゅうステーション」

「マイルズのトゥモローランドだいさくせん」は、宇宙船に乗って銀河を旅するカリスト一家の大冒険を描いたアニメで、ディズニージュニアやディズニーチャンネルで放送されています。7歳の男の子マイルズたちが未知の不思議な惑星を訪れ、さまざまなトラブルを解決していくという内容なので、きっと面白いに違いない。

ちょうど最近ディズニージュニアの視聴を始めたので、次の週末の放送をチェックしてみようと思っています。

マイルズのトゥモローランドだいさくせん|ディズニー・チャンネル|ディズニー

 

早速届いたうちゅうステーションのパッケージ。

f:id:bokipapa:20160120190536j:plain

ブロック数はそれほど多くないですが、ダチョウのフィグや宇宙船、宇宙のプリントブロックなど、特殊なパーツがたくさん入っています。

f:id:bokipapa:20160120190550j:plain

検品ついでに並べてみました。

f:id:bokipapa:20160120190706j:plain

何といってもこの宇宙船の大きなブロックがいいですね。(ママも褒めてました。)前に人形1体と、後ろにダチョウを乗せることが出来ます。ここにちぇぶちゃんが自分に見立てているフィグを乗せてもよさそう!

f:id:bokipapa:20160120190741j:plain

マイルズくん。

f:id:bokipapa:20160120190857j:plain

ダチョウ?

f:id:bokipapa:20160120190919j:plain

宇宙船、ロケットや宇宙をイメージしたプリントブロック。

f:id:bokipapa:20160120190931j:plain

炎の形をした半透明水色のパーツ。

f:id:bokipapa:20160120191014j:plain

ちぇぶちゃんと一緒に組み立ててみたよ!

わが家ではわりと早くからデュプロを触らせていたこともあり、ちぇぶちゃんもだいぶ慣れてきたので、今回は組立説明書を見せながら一緒に組み立ててみることにしました。

f:id:bokipapa:20160120191105j:plain説明書は数字とカラーのブロックの絵が描かれているだけなので、小さな子どもでも直感的に理解し、組み立てていくことができます

f:id:bokipapa:20160120191109j:plain

ちなみに、まだ0から組み立てるのは難しいので、説明書を見せながら親の自分がその場面で使うブロックを渡して、「これはどこにつけるかな?」「ここは青、ここは黄色」などと声をかけてやってみました。

なんとかがんばって完成させることができました。

f:id:bokipapa:20160120191113j:plain

ジャーン!

一部自分が手伝いましたが、出来上がりです。ちぇぶちゃん、頑張ったね!

f:id:bokipapa:20160120191529j:plain

パッケージを参考に並べてみたところ。赤いコーンのブロックで作る宇宙船がかわいいですね。

写真左側にあるブロックを吊り上げる灰色の特殊パーツと、写真中央の黄色いホースを気に入ったちぇぶちゃん。「びよーん、びよーん」と効果音をつけながら振り回して遊んでいました。

f:id:bokipapa:20160120191613j:plain

ついでに何通りかに組み替えてみました。ちょっと変えるだけでだいぶ印象が変わって面白いですね。

f:id:bokipapa:20160120191710j:plain

f:id:bokipapa:20160120191716j:plain

f:id:bokipapa:20160120191719j:plain

f:id:bokipapa:20160120191723j:plain

f:id:bokipapa:20160120191728j:plain

ちぇぶちゃんも大好きなロケット。手に持って、「5、4、3、2、1、(なぜか)ゼロ、はっしゃ~!ぶーーーーん!」とロケットを飛ばす真似をしていました。

f:id:bokipapa:20160120191735j:plain

今回出たデュプロの新作のレゴ デュプロ はじめてのデュプロ® ロケット 10815 と組み合わせると、さらにロケット遊びが楽しめそうです。

レゴ デュプロ マイルズのトゥモローランドだいさくせん うちゅうステーション 10826

レゴ デュプロ はじめてのデュプロ® ロケット 10815

ちぇぶちゃんと一緒に読みたい宇宙の絵本たち。

ママの秘密の絵本リストから、ちぇぶちゃんと読みたい宇宙に関する絵本を選んでみました。そうはいっても、宇宙の絵本は2歳児にはまだ少し難しそうなものが多いですね…。まずはやさしめのものからイラストや写真をパラパラと眺めていくという感じで、これから少しずつ一緒に読んでいきたいです。

はじめてのうちゅうえほん

このシリーズ、なかなか素敵なので少しずつ集めています。

宇宙りょこうへ でかける えほん

うちゅうのふしぎ (どんどんめくってはっけん)

ちぇぶちゃんが喜びそうな、めくって楽しめるしかけ絵本。

宇宙のえほん図鑑

なんと、太陽系の模型がついてるんです!

宇宙探検えほん: 小学館の図鑑NEOの科学絵本

宇宙 (小学館の図鑑NEO)

図鑑もこれから揃えていきたいな。

DVD付 宇宙 (講談社の動く図鑑MOVE)

こちらもなかなか良さそう。