新米パパの子育てエブリデイ

2児のパパ。小5娘は、SAPIX α1(小1から最上位クラス、組分け連続メダル獲得中)好成績の秘密をブログで公開。楽しみながら勉強して中学受験を突破できる環境作り。元高校国語教師・塾講師。簿記に強い!

MENU
4年生 サピックスオープン
チャレンジタッチ8月号
低学年読書

絵本がたくさん入るかわいい本棚を探してみた

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

読み聞かせには絵本が必要ということで、ちぇぶちゃんが産まれる前からちょこちょこと絵本を揃えています。今までの絵本棚では収まりきらなくなってしまったので、絵本がたくさん入るかわいい本棚を探してみました。

ちなみに今まで使っていた絵本棚はこんなもので、絵本の表紙を正面に向けて立てられるところがポイントです。

f:id:bokipapa:20150208140326j:plain

絵本を「見せる」収納ということでひとまずこれを選んだのですが、小さい本を立てておくと表紙が見えにくいかも。どちらかというと大きめの本を立てたほうが良いのかもしれません。赤ちゃんが自分で取り出そうとして落とすと足にぶつかったりして危ないし…。

今回新しい本棚を買ったので、大きな本だけこちらに残しました。ちぇぶちゃんはもう絵本に手が届きますが、大きい本だと取り出しにくいのを理解したのか最近は読んで欲しい本を指さして教えてくれます。違う本を取ると怒ります。

この絵本棚は組み立てを自分でやらなければならず、産後のあわただしい時期にはなかなかきつかったです。ちぇぶちゃんが目を覚まさないかハラハラしながら夜中に急いで組み立てたことを思い出します。

山善(YAMAZEN) 絵本ラック

本棚(幅93cm)【CREA】クレアシリーズ

そして今回買った新しい本棚はコレ。

この本棚はリビングに置くことにし、壁の色に合う白を選びました。

各棚の高さは上から20cm、21cm、31cmとなっています。

f:id:bokipapa:20150208163327j:plain

真ん中の棚には一般的な絵本がぴったり入ります。

f:id:bokipapa:20150208163807j:plain

この本棚を選ぶポイントとなったのは、棚に傾斜がついていて重心が後ろにかかって倒れにくくなっているところ。

f:id:bokipapa:20150208163411j:plain

 角もこのように丸くしてあるので、安全です。

f:id:bokipapa:20150208144313j:plain f:id:bokipapa:20150208144413j:plain

絵本を並べてみました。

結構入ります。まだまだいけそうです。

f:id:bokipapa:20150208144746j:plain

f:id:bokipapa:20150208123342j:plain

右下には図書館から借りてきた本も立ててあります。

本棚の高さもそんなに高すぎないし、収納量も十分ですね。

ちぇぶちゃんがお昼寝している間にセッティング。新しい本棚に気づいたちぇぶちゃん、目をキラキラ輝かせて次から次へと絵本を出してきます。どういうわけか、毎日朝起きるとすぐにこの本棚に駆け寄っていきます。

ちなみに本棚の組み立てって結構大変です。今回は完成品にしてみました。楽ちんですね。

 

木遊舎・絵本棚

今回いろいろ探しているうちに見つけたこの本棚。絵本を見せるタイプの本棚です。もっと早く見つけていれば、最初に買ったのはコレだったかもしれません。こちらは面倒な組み立て作業を1,000円でやってくれるのも魅力的です。ラッピングもかわいいですね。

 

最近のちぇぶちゃん

おままごとセットに加えて少し前からお気に入りのオモチャ(!?)、ベビーコロール。

お絵かきもしますが、気がつくと一生懸命に積んでいます。積んだベビーコロールをドヤ顔でもってきてくれます。いつの間にか上手に積めるようになったんだなぁ…。小さなパイプイスにも自分で座れるようになりました。

f:id:bokipapa:20150208141705j:plain

ベビーコロール ベーシック・アソート 12色

カトージ 静かなパイプイス