新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

6歳娘の知育の記録(2019年7月から12月)

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

<< 5歳娘の知育の記録610日目から625日目(2019年8月1日から8月31日)

 

6歳娘ちぇぶちゃんの、2019年後半の知育の記録です。

今回は、2019年7月から2019年12月までの期間に、途中で6歳の誕生日を迎えたちぇぶちゃんの取り組みを記録しています。

教材が紙からタブレット中心に。

2019年6月14日は大きな転機となりました。

この日は七田式プリントCが終わった日

2歳4か月に七田式プリントAを始め、七田式プリントB、七田式プリントC と続き、合計 2160枚のプリントを終えたのでした。

 

そしてこのあたりから、タブレット教材を取り入れ始め

  • 紙教材➡タブレット教材

へと教材の形態が変化してきました。 

 

ちぇぶちゃんがこの時期始めたタブレット教材は

  • そろタッチ(iPad)
  • 進研ゼミ チャレンジタッチ2年生
  • シンクシンク(iPad)

です。

そろタッチは6月にお試し受講を始め7月から正式に受講開始、進研ゼミ チャレンジタッチ2年生は8月から受講開始しました。シンクシンクは以前から取り組んでいました(現在はペースダウン中)。

そろタッチの取り組み

そろタッチは、画面上のソロバンをはじいて学ぶ iPad アプリ。

そろばんの仕組みをiPadで応用した新しい暗算学習法で、適齢期の子どもが2つのモードを毎日練習すると、計算を画像処理する「イメージ暗算」が身につきます。

傍から見ていると、ゲームで遊んでいるかのようで、あまり「勉強」しているようには見えませんが、世界で主流の両手式ソロバンを学ぶことができます。

6月上旬から無料お試しで始め、7月から本格的に受講開始、2020年1月現在も継続中です。 

そろタッチ取り組みの記録

そろタッチは、ジュニアステージ(J)、スーパーステージ(S)、ウルトラステージ(U)と3つのステージがあり、初めはジュニアステージからスタートします。

ジュニアステージは、J1 からJ12 までステップアップしていきます。

f:id:bokipapa:20200116065759j:plain

f:id:bokipapa:20200116065818j:plain

ちぇぶちゃんは

  • 6月14日 J1クリア
  • 6月21日 J2クリア
  • 7月 8日 J3クリア
  • 7月23日 J4クリア
  • 8月11日 J5クリア
  • 9月 6日 J6クリア
  • 10月12日 J7クリア
  • 11月22日 J8クリア
  • 12月31日 J9クリア

と、J9までクリア済み、現在J10を進めています。

f:id:bokipapa:20200116065833j:plain

そろタッチのアプリでは、学習記録も確認することができます。

ちぇぶちゃんが学習した日は

  • 7月→22日間
  • 8月→24日間
  • 9月→22日間
  • 10月→21日間
  • 11月→18日間
  • 12月→16日間

1か月平均20.5日間、取り組んでいることがわかりました。

f:id:bokipapa:20200116065855j:plain

f:id:bokipapa:20200116070541j:plain

まずはジュニアステージJ12クリアを目標に継続していく予定です。

進研ゼミ チャレンジタッチの取り組み

進研ゼミは、もともとチャレンジ 1年生(紙の教材)を受講していました。

思うところあり、8月からは1学年先取りしてチャレンジタッチ 2年生(タブレット教材)の受講を開始することにしました。

まだ学校で習っていない内容ですが、これまでの学習の積み重ねもあり、2年生の算数は順調に消化できています。

2年生の国語については、文章の読み取りは問題ないですが、漢字の書きについてはちょっと苦戦しています。現時点では読めれば良いということにして、どんどん先に進んでいます。

 

チャレンジタッチは毎月

  • メインレッスン 国語14回
  • メインレッスン 算数14回
  • 実力アップレッスン 国語演習問題 7回
  • 実力アップレッスン 算数演習問題 7回
  • 実力アップレッスン 国語発展問題 7回
  • 実力アップレッスン 算数発展問題 7回

が用意されていて、問題量はかなり充実しています。

さらに

  • 小学生計算アプリ
  • 小学生漢字アプリ
  • マジカル九九クエスト
  • たし算・ひき算 ひっ算スタークエスト
  • リズムかけ算 たた九っ九!
  • 2年生のかん字 かきかたせんせい
  • 2年生漢字 ばっちりかるた
  • めざせ漢字たんてい
  • えいたんごトレイン 2年生
  • コラショとダンスでプログラミング
  • ふしぎ はっけん かんさつ 虫ランド

などのアプリも充実しています。

中でも小学生計算アプリ小学生漢字アプリは、1年生から6年生の範囲まで学習できるので、先取り学習も可能。

英語学習も読書も出来ます。

チャレンジタッチ!控えめにいって神タブレットですね。

(自分が勝手にそう思っています。)

ちなみに、チャレンジタッチの専用タブレットとペンは使いやすく、数字はもちろん漢字もばっちり判定してくれます。

非常におすすめです。

ちぇぶちゃんの7月から12月までの取り組みの記録

ちぇぶちゃんの各月ごとの取り組みは

  • 7月→ 4日間、35.5分/日
  • 8月→14日間、27.6分/日
  • 9月→13日間、21.5分/日
  • 10月→20日間、19.5分/日
  • 11月→14日間、22.7分/日
  • 12月→16日間、22.4分/日

となっています。

カレンダーに示すとこんな感じです。

f:id:bokipapa:20200116002345j:plain f:id:bokipapa:20200116002407j:plain f:id:bokipapa:20200116002433j:plain f:id:bokipapa:20200116002454j:plain f:id:bokipapa:20200116002509j:plain f:id:bokipapa:20200116002535j:plain

チャレンジタッチでは、保護者サポート おうえんネットというページがあり、学習記録を詳細に確認することができます。

  • その日、取り組んだ単元
  • その日、取り組んだ時間
  • 間違った問題、正解率

が明らかになるので、子どもがちゃんと勉強しているかどうかすぐにわかります。

親にとってはいいのですが、子どもにとっては今後恐ろしいシステムになっていくかも!?

f:id:bokipapa:20200116070931j:plain

チャレンジタッチは非常によく出来た教材で、娘も気に入っています。

娘にはこれからも楽しみながら学習を続けていってほしいと思っています。

 

 

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

SAPIX入塾

2019年12月にサピックスの入室テストを受け合格したので、サピックスに入塾することにしました。

2月から始まる入学準備体験講座「もうすぐ1ねんせい」から受講開始予定です。

RISU算数受講開始

算数が大好きなちぇぶちゃんがさらに勉強を進められるようにいろいろ検討して、RISU算数に申し込んでみました。

最初に行う実力テストの結果、小学4年生の範囲から進められることになりました。

タブレットだけでも取り組む教材が増えているので、ちぇぶちゃんのペースで無理なく進めてもらおうと思っています。

コミックにハマっています!

お正月にNHKでたまたま視聴したことがきっかけで

  • 魔入りました! 入間くん

にハマっています(ちぇぶちゃんが)。

そこで、すかさずママがコミックを大人買い。

吹き出しのセリフには、漢字にフリガナが振ってあるため、ちぇぶちゃんでも楽しく読めるようです。ちぇぶちゃんによると、「読める漢字がどんどん増えてきた!」そうです。

f:id:bokipapa:20200122061014j:plain

大ヒット中の

  • 鬼滅の刃

も読み始めました。

▼第1巻から第19巻まで揃いました。

f:id:bokipapa:20200210151054j:plain

 

私達夫婦がハマっていてこちらもママが大人買いしたものを、ちぇぶちゃんが見つけてしまい、そのまま読み進めています。

こちらは英語版にもチャレンジしていこうと考えています。

f:id:bokipapa:20200122055922j:plain

英語版といえば、昨年の秋からセーラームーンを英語で読んでいます。

コミックといえども侮れませんね。

このままマンガ○○の歴史やら伝記などにシフトしていけるようにしようと考えています。

魔入りました!入間くん 1

 

鬼滅の刃 1

 

Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba, Vol. 1

 

セーラームーンの英語版

 

ヤマハ幼児科2年目も終盤に! 

2018年5月から通い始めたヤマハ音楽教室 幼児科は、2年目に入っています。

発表会や基礎グレード取得のために毎日練習を続けています。

そろそろ、これからの進路も考えなくてはいけません。

ちぇぶちゃんによると、エレクトーンやピアノを弾いたり歌を歌ったりすることは相変わらず楽しすぎるそうです。

この調子で頑張っていこうね。

... いよいよ、ピアノ選びも考えなくてはいけません...。 

キッザニア  3つ星達成★★★(7月)

昨年1月にデビューしたキッザニアですが、1年間で35回通ってお仕事体験してきました。7月には3つ星も達成!

キッザニアでの体験を通して、精神的な成長もかなり見られました。

小学校に入学するとなかなか行けなくなりそうなので、それまでちょくちょく通い続ける予定です。