先日は、小1の娘ちぇぶちゃんが最近読んでいる理科系学習まんがや読み物を紹介しました。
【学習まんが】小1の娘が読んでいる理科系学習まんがをまとめてみたよ。 - 新米パパの子育てエブリデイ
続いては、小1の娘が最近読んでいる&これから読む予定の社会科系学習まんが、社会科系読み物をまとめてみました。(2020年8月7日)
長かった休校期間中、理科系学習まんがに加えて ドラえもん社会ワールド などの社会科系学習まんがもこれまた楽しそうに読みまくっていた娘のちぇぶちゃん。
小学校が始まってからも、あれこれ読んでいます。
様子をみた感じ、理科系ほどではないものの色々と興味が出てきたテーマもあるようで、頼もしい限りです。
娘の場合、大体マンガでどんなことが書かれているのか把握して、 興味を持ったテーマは説明部分を読んだり、親にどんどん質問してきます。
実は元高校・予備校国語講師の私(新米パパ)、文系ながらどうも社会科には苦手意識があるのです... しかし、ママは社会科全般が大得意!
中学受験も視野に入れて、これから6年かけて、詰め込みなしに楽しみながら社会を得意にしていく作戦をあれこれ考えてくれているようです。
娘が普段読んでいる本は、マンガだけでなく、説明も充実している本が多いです。この先娘が何年かかけて何度も繰り返し読むうちに、自然と知識が身に付いてくるのではないかな?と期待しています。
毎日のように本を読みながら「これはどういうこと?」「○○ってこういうことなんだって~。パパ知ってる?」などという娘の質問攻めが恐ろしいので、親の自分もどんどん読んで、知識を深めていきたいです。
▼こちらは、わが家にある本です。(他にもありますが、厳選しました。)
- るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県
- るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ! 世界の国
- ?に答える! 小学社会 改訂版(小学パーフェクトコース)
- ドラえもん社会ワールド 世界の地理とくらし
- ドラえもん社会ワールド なぜ?どうして? 日本の歴史
- ドラえもん社会ワールド 日本の地理とくらし
- ドラえもん社会ワールド 地図のひみつ
- ドラえもん社会ワールド 日本と国際社会
- ドラえもん社会ワールド お金のひみつ
- Z会グレードアップドリル まなべる おかねとしゃかい 5-7歳
- エコのとびら
中学受験 第一志望に合格したいなら「社会」の後回しは危険です
なぜ「社会」の後回しは危険なのか。中学入試における社会の重要性が語られています。
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県
都道府県の本を少しずつ集めています。一番楽しそうに読んでいるのがこちら。
あわせて、弟のだっくんと一緒にくもんの日本地図パズルで遊んだりしています。
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ! 世界の国
英語が得意で色んな国にお友達がいるちぇぶちゃんは、都道府県より世界の国の方に惹かれるようです。
世界の国については、小さな頃からいろんな絵本を読んできましたが、今後はより詳しく書かれている本を沢山読んで、深い知識を身につけてもらえればいいなと思います。
?に答える! 小学社会 改訂版
どちらかというと親(ママ)の方が嬉々としながら読んでいます。
分厚いのですが、自分もチャレンジしたいところです...。
ドラえもん社会ワールド
小学校に入学したタイミング(4月)で、ドラえもん社会ワールドも読み始めました。
ちぇぶちゃんは進研ゼミのチャレンジタッチを2年先取りで受講中なのですが、3年生から社会も始まりました。
社会ワールドを読むことで、社会で取り上げるテーマに少しでも触れて種をまいておこうという作戦です。
科学ワールド効果で「ドラえもんなら何でも読みたい!」という勢いのちぇぶちゃんは、親の予想以上に社会ワールドにも食いついてくれました。
ドラえもんはやはり頼りになる!
休校期間中、書店はお休みでネット書店も軒並み在庫切れが多かったので、在庫チェックをまめにして手に入るものからゲット... いう、親としてはある意味思い出深くなりそうなシリーズとなりました。
▼わが家には今のところ6冊。残りのテーマもこれからじっくり読んでいきたいです。
新しく出た順に紹介します。
ドラえもん社会ワールド 世界の地理とくらし
英語が得意なちぇぶちゃんには、将来世界に羽ばたいて欲しいと思っています。(本人が望むなら。)
社会ワールドを楽しむきっかけに選んだのが「世界の地理とくらし」。
通っていたインターナショナルスクールにはいろんな国の先生がいらしたので、かなり興味を持って読めたようです。
- 1 大洋と大陸(行かない旅行の記念写真)
- 2 アジア州1(オールシーズンバッジ)
- 3 アジア州2(ぞうとおじさん)
- 4 ヨーロッパ州(ゆうれい城へ引っ越し)
- 5 アフリカ州(野生ペット小屋)
- 6 北アメリカ州(ガンファイターのび太)
- 7 南アメリカ州(世界の昆虫を集めよう)
- 8 オセアニア州(モアよドードーよ、永遠に)
- 9 南極大陸(しん気ろうそく立て)
ドラえもん社会ワールド なぜ?どうして? 日本の歴史
本当は休校期間中に無料公開されていた各社の「日本の歴史」を読んでもらえたら良かったのですが、新小1のちぇぶちゃんにはまだピンとくるものがなかったようです。
近い将来チャレンジできるように、まずはドラえもんに歴史を教えてもらうことにしました。
いずれ「世界の歴史」なんかも出るといいなぁ。
- Part1 太古・古代(大むかし漂流記)
- Part2 飛鳥時代〜奈良時代(ウラメシズキン)
- Part3 平安時代(カップルテストバッジ)
- Part4 鎌倉時代〜室町時代(百苦タイマー)
- Part5 戦国時代(ニンニン修業セット)
- まんが
- Part6 江戸時代(二十世紀のおとのさま、うちでのデパート、家元かんばん)
- Part7 明治時代(夢まくらのおじいさん)
- Part8 大正時代〜昭和時代(ありがたみわかり機)
- Part9 現代(45年後…)
ドラえもん社会ワールド 経済がよくわかる
お金のひみつを読んだので、いずれはこれを読もうかな?と思っています。
まだまだ難しいテーマかと思うので、親も一緒に読んでいきたいです。
- 1 経済って何?(むりやり貯金箱)
- 2 経済の中の「政府」の役割( 「チリつもらせ機」で幸せいっぱい?)
- 3 経済の中の「企業」の役割(木の葉でお買い物)
- 4 経済の中の「家計」の役割(してない貯金を使う法、お金のいらない世界)
- 5 経済を発展させる「投資」のしくみ(自動販売タイムマシン、つづきをヨロシク)
- 6 経済は国境を超えた活動(カネバチはよく働く)
- 7 税金と社会保障(しあわせ保険機、ポカリ=百円)
- 8 変わるお金の形(なんでも割引券、シテクレジットカード)
- 9 私たちの行動はお金に左右される?(オトシ玉)
ドラえもん社会ワールド 日本の地理とくらし
「世界の地理とくらし」の次に読みました。少しずつ、繰り返し読んでもらえるといいなと思います。
- 1 北海道地方(雪でアッチッチ)
- 2 東北地方(きもだめしめがね)
- 3 関東地方(野比家は三十階)
- 4 中部地方~北陸・中央高地(タタミのたんぼ)
- 5 中部地方~東海(アドベン茶で大冒険)
- 6 近畿地方(多目的おまもりは責任感が強い)
- 7 中国・四国地方~中国地方(サハラ砂漠で勉強はできない)
- 8 中国・四国地方~四国地方(ドロン葉)
- 9 九州地方~九州本土(のび太が九州まで走った!!)
- 10 九州地方~沖縄県(ねじ式台風)
ドラえもん社会ワールド 情報に強くなろう
未読ですが、近々読ませたいテーマ。
- 1 情報を活用する時代がやってきた
- 2 情報が秘める大きな力
- 3 守らなくてはならない情報もある
- 4 知っておきたい著作権のルール
- 5 「情報」を学習に活用しよう
- 6 「情報」をまとめて、発表しよう
- 7 インターネットでわかること、わからないこと
- 8 情報技術で社会と人間はどう変わる?
- 9 情報と人類の関係、おもしろ豆知識
ドラえもん社会ワールド 地図のひみつ
ちぇぶちゃんがずっと読みたがっていたのに、自粛期間中は在庫切れでなかなか手に入れられなかった一冊。
ようやく読める!ということで、勢いよく読めたようです。
- 1 地図って何?
- 2 地図を見ると何がわかる?
- 3 地図記号って、どんなもの?
- 4 地図はどのようにつくられる?
- 5 『日本地図』を見てみよう
- 6 『世界地図』を見てみよう
- 7 社会の中の地図
- 8 未来の地図はどうなる?
- 9 地図の見方が変わる?おもしろ豆知識
ドラえもん社会ワールド ー日本と国際社会ー
科学ワールド「エネルギーの不思議」と一緒に読みました。
- 日本と世界のつながりの歴史
- 日本と外国、盛んな貿易
- 外国から来る天然資源
- 環境問題に国境はない
- 世界の自然と生き物を守れ!
- 文化やスポーツの交流
- 日本から世界へ
- 深まる国際交流
- コンピュータが結ぶ世界
- 国際連合と日本
- 世界を救う活動
- 世界のためにできること
- 日本と世界のつながり・おもしろ豆知識
ドラえもん社会ワールド ー政治のしくみー
未読。ちぇぶちゃんはまだピンとこないかもしれませんが、近いうちに一緒に読み、時間をかけてじっくり考えていきたいテーマの一つです。
- 1 政治ってなに?
- 2 政治の考え方
- 3 日本の政治のしくみ
- 4 ぼくらの街の政治、地方自治
- 5 政治はみんなが主役
- 6 世界のいろいろな政治のかたち
- 7 政治の歴史
- 8 国際政治
- 9 政治と法律・5つのおもしろ豆知識
ドラえもん社会ワールド ー憲法って何だろうー
未読。
新米パパ&ママが夫婦になる前、ともにかなり真剣に法律を学んでいた時期があり、いずれ親子で読みたい一冊。
ママはどのタイミングで読むか考え中だそうです。(来年の憲法記念日前後になるかな?)
- 1 日本国憲法の成立(憲法ってなに?/憲法の歴史をふりかえってみよう ほか)
- 2 象徴天皇制と平和主義(天皇の役割/国の式典に出席したり、外国からのお客の接待にあたる ほか)
- 3 基本的人権と平等(基本的人権/人間が生まれながらに持っている権利 ほか)
- 4 基本的人権と自由(考える自由・表現する自由/住む場所や職業を選ぶ権利)
- 5 基本的人権と社会生活(人間らしい生活をする権利/教育を受ける権利 ほか)
- 6 国会と憲法(三権分立/国家権力を3つに分けて、おたがいにチェックするしくみ ほか)
- 7 内閣と憲法(内閣と行政/日本の政治の指揮をとる ほか)
- 8 裁判所と憲法(裁判所と司法/法にもとづいて刑罰を科す・紛争解決をはかる ほか)
- 9 そのほかの憲法(国の財政/国民から集めた税金を、国民のために役立てる ほか)
- 10 憲法と法律・5つの最新豆知識(憲法改正/日本国憲法を変えるには、どうするの? ほか)
ドラえもん社会ワールド ー古代文明のひみつー
未読。
歴史好きのママが先に読むつもりだと言っていました。(そこに興味を持たせる作戦なのかな?)古代文明の図鑑も入手して、あわせて見ていきたいそうです。
- 1 古代文明って何?
- 2 古代文明はどうして生まれた?
- 3 オリエントの古代文明
- 4 アジア・インドの古代文明
- 5 中南米の古代文明
- 6 ヨーロッパの古代文明
- 7 日本の古代文明
- 8 知ってると自慢できる!古代文明の豆知識10
ドラえもん社会ワールド お金のひみつ
ちぇぶちゃんが小学校に入学したことで、わが家でもそろそろお小遣いについて親子で話し合おうか?ということになり、一緒にお金についての本を読んだりドリルに取り組んだりしています。
- 1 お金ってなに?
- 2 お金の歴史
- 3 銀行ってこんなところ
- 4 お金の貸し借りの決まり
- 5 税金のしくみと役割
- 6 お金の価値はこう決まる
- 7 お金の代わりになるもの
- 8 お金と上手につきあう方法
- 9 お金の使い方を助ける仕事
- 10 知ってると得する?お金の豆知識
Z会グレードアップドリル まなべる おかねとしゃかい 5-7歳
Z会のお金のドリルもやっています。
エコのとびら
お世話になっているサピックスでおすすめされたシリーズ。読めば理科も社会も好きになるのだそうな...。最近続編も出たばかりで、ちぇぶちゃんは早速興味津々で読んでいます。
理科と社会がもっとすきになる エコのとびら
理科と社会がもっとすきになる エコのとびら2
講談社 学習まんが 日本の歴史(全20巻セット)
最近購入しました。
全20巻の学習まんがはもちろん、「歴史人物データカード」120枚セットも良さそうです。
学研まんがNEW日本の歴史 全12巻、学研まんがNEW世界の歴史 全12巻、学研まんが世界の歴史 全15巻
学研まんがNEW日本の歴史が全12巻、学研まんがNEW世界の歴史が全12巻、学研まんが世界の歴史が全15巻は、Fireキッズモデルで読み放題です。
いつでも気軽に読めるのが嬉しいですね。
- 学研まんがNEW日本の歴史 (全12巻)
9,948円
- 学研まんがNEW世界の歴史 (全12巻)
11,583円
- 学研まんが世界の歴史 (全15巻)
8,556円
学研まんがNEW日本の歴史 (全12巻)
学研まんがNEW世界の歴史 (全12巻)
学研まんが世界の歴史 (全15巻)
New Fire HD 8 キッズモデル パープル (8インチ HD ディスプレイ) 32GB (2022年発売)
学研まんが NEW日本の伝記
学研まんが NEW日本の伝記は、Fireキッズモデルで読み放題です。
- 学研まんが NEW日本の伝記
13,120円
小学館の学習まんが はじめての日本の歴史
小学館の学習まんが はじめての日本の歴史 全15巻は、Fireキッズモデルで読み放題です。
- はじめての日本の歴史 (全15巻)
12,870円
小学館の学習まんが 少年少女 人物日本の歴史シリーズ
小学館の学習まんが 少年少女 人物日本の歴史シリーズ 全18巻は、Fireキッズモデルで読み放題です。
- 少年少女 人物日本の歴史 (全18巻) Kindle版
9,144円
朝日学生新聞社 日本の歴史
朝日学生新聞社 日本の歴史 全7巻は、Fireキッズモデルで読み放題です。
Fire HD 10 キッズモデル パープル (10 インチ HD ディスプレイ) 32GB