新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ 4月号
チャレンジタッチ新1年生
こどもちゃれんじ 12月号

【プレパパさん必見】育児をラクにしてくれるおすすめの育児グッズをまとめたよ。

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

何かとモノ入りな出産直後

妊娠・出産はそれだけでも一大イベントですが、「出産後はさらに忙しくてもっと大変になるよ」といろいろな方面から聞かされました。

実際に経験してみると本当にその通りで、忙しさにプラスして心の余裕もなくなっていたことから、未熟な私は妻と衝突してしまうことも度々ありました。

これは予想ですが、程度の違いがあるとはいえ、出産直後はほとんどの夫婦にいわゆる産後クライシス的な状況が訪れるのではないでしょうか?もちろんずっと平穏でいられるならそれが一番いいのは間違いありません。

 

そんな出産直後の新米パパや、これから初めてパパになるという男性にとっての頭痛のタネは、いわゆる育児グッズにかかる出費ではないでしょうか?出産直前の引っ越しで多忙を極めていたうちの場合、まだパパとしての自覚が足りなかったのでしょう、出産前のつらい時期に妻がせっかく用意してくれたリストを元に育児グッズを買い揃えていった時期が、忙しい出産前後の時期とほとんど重なってしまいました。夫婦でじっくり話し合いながら選ぶことも出来なかったので、結局最低限のものだけ揃え、他はほとんど妻の出産後に揃えていったような感じになりました。

冗談抜きでいろいろなモノが必要で、本当にお金がかかります。

産後は出かけるのがすごく大変なので、ほとんどAmazonなどの通販で注文してどんどん配達してもらっていましたが、運送会社の人はこの家庭はこんなに買いまくって大丈夫なのか、オカシイんじゃないかと思われていないか時々心配になったほどです。必死でしたから気にしてはいられませんが。

 

ベビー用品のおススメはいろいろなところで見られると思いますが、自分が実際に使ってみて育児の助けになったものを紹介していこうと思います。

(2018年11月5日情報を更新しました。) 

 

育児グッズ厳選リスト

いざ育児するとなった時に必要になってくるであろうモノリストです。

プレパパのみなさん、ここに挙げたものは奥さんがほしいといったら迷わず買いましょう。

norokka ぱっと30秒!ポップアップする 子供乗せ自転車 レインカバー

ついに購入しました。

これからの季節雨の日はもちろん、ちょっと肌寒い日の防寒対策として大活躍してくれそうです。

f:id:bokipapa:20181013110111j:plain

f:id:bokipapa:20181013110217j:plain

とにかくつけ外しが簡単。

1.このヒネリを回してロック。

f:id:bokipapa:20181013110242j:plain

2.ベルトをバックルに留めれば、装着完了!本当にこれだけです。

f:id:bokipapa:20181013110247j:plain

通気口があるので室内も快適(たぶん…)

f:id:bokipapa:20181013110457j:plain

ひさしをさげるとこんな感じです。

f:id:bokipapa:20181013110502j:plain

透明パネルが大きくて視界も良好です。(たぶん…)

f:id:bokipapa:20181013110700j:plain

子供乗せ自転車 レインカバーで迷っている方は、norokka ノロッカ おすすめですよ~。

 

子ども乗せ電動アシスト自転車

4歳娘ちぇぶちゃんのスクールまでの送り迎え用に最近(2018年4月)購入。おすすめの育児グッズというより、もっと早く買っておけばよかったものナンバーワンになりそうです。ちょっとしたお出かけがラクで快適になるので、子どもの送り迎えなどを自転車でしようと考えている方におすすめです。

f:id:bokipapa:20180412103703j:plain

ヤマハ (YAMAHA) 子ども乗せ電動自転車

わが家の愛車ヤマハ (YAMAHA) PAS バビー アン。電動自転車や自転車を購入する場合は、買って終わりではなくその後の点検やメンテナンス、場合によっては修理が必要になる場合があるので、近所の自転車屋さんで直接購入するか、ネットで注文➡近所の店舗受取という方法で購入したほうがいいと思います。

イオンバイクさんでは

  • 3年間(または2年間)点検・調整が無料になる
  • 購入時防犯登録がセットになっている
  • 事故やケガの場合のプレゼント保険つき
  • アクセサリー類の割引購入

といったサービス(有料)を受けることができるためおすすめです。

ヤマハ (YAMAHA) PAS バビーアン Babby un リヤチャイルドシート付 2019年モデル イオン限定カラー マットダークブルー 内装3段変速 20型 電動自転車

 

加湿器・掃除機

象印 加湿器 スチーム式 加湿量480mL/h ベージュ EE-RL50-CA

わが家では、空気清浄機からこの電気ポットタイプの加湿器に変えました。湿度も保ってくれ、お部屋も温まるので、冬の乾燥対策にバッチリです。子ども2人の鼻の調子が良くなってきたのはこの加湿器のお陰だと思います。ただ、電気代が高くなるのでその点だけ注意が必要です。

▼2018年モデル

▼わが家で実際に使用している方。

ツインバード サイクロンスティック型クリーナー スケルトンブラック TC-E123SBK

約3年半使用し、だいぶくたびれてきたため買い替えを検討。ダイソンと迷いましたが、結局同じ型式のものを2台目購入しました。安くて性能がいいので大変気に入っています。

鼻水吸引器

電動鼻水吸引器メルシーポット

2人目のだっくん誕生で思いきって購入してみました。長女のちぇぶちゃんに使用していますが、電動で鼻水を吸引してくれるのがとても快適です。もっと早く買っておけばよかった。

ママ鼻水トッテ

メルシーポットの前に使用していた自分の口で吸うタイプの鼻吸い器。自分は何度かとっているうちに妻よりも上手になりましたが、赤ちゃんの鼻水を吸い込むため風邪を引きやすかったような気がしています。メルシーポットにして大分楽になりました。

目からウロコ「ママ鼻水トッテ」の使い方

おむつ関係

産院などでプレゼントしてもらえるところが多いかもしれないおむつ類。新生児用のおむつとおしりふき(←箱買い必須)は必ず必要になります。おむつを入れる消臭袋とフタつきのバケツも必須です。

今はオムツ用の専門ゴミ箱という便利なものがあるようですが、カートリッジ代もばかにならないのでうちは買いませんでした。なくても平気ですが、便利というレビューなども結構見られたので最後まで悩みました。においが気になるようなら試してみてもいいのかもしれません。

ちなみに、BOSの防臭袋はかなり優秀です。

おむつは各社のものをそれぞれ試しました。感想をまとめたので参考にしてみてください。

おすすめのおむつ ~ 新生児から1歳5か月まで - 新米パパの子育てエブリデイ

 

わが家のファイナルアンサーはグーンです。

グーンのオムツは楽天24でスーパーDEAL対象商品となることがあります。スーパーDEAL対象のときは、20%ポイントバックされ、ポイントバックがさらに+5%となるタイミングがあり非常にお得です。グーンのオムツを使われている方は楽天24をチェックしてみてください。

現在は

20%ポイントバック対象期間:2018年11月16日(金) 10:00 ~ 2018年11月26日(月) 09:59

となっています。

▼グーンのオムツを楽天24で探す
グーン まっさらさら通気 楽天24

 

グーン パンツ BIG (12~20kg) 150枚(50枚×3) 男の子 まっさらさら通気 【ケース販売】

【Amazon.co.jp限定】 森永 チルミル 大缶 820g×2缶パック

ついでにだっくんが大好きなチルミルもチェック。こちらはAmazonが一番安いようです。

グーン テープ 新生児 (お誕生~5kg) 348枚(116枚×3) まっさらさら通気 【ケース販売】

 

グーン 肌にやさしいおしりふき 詰替用 70枚×12個 (840枚)

▼おむつやおしりふきを買うならAmazonファミリーが断然安くて便利です。

ムーニー エアフィット 新生児 お誕生~3000g テープタイプ (新生児より小さいサイズ)

長男のダックンはムーニーやメリーズのおむつも使っていました。

メリーズ テープ さらさらエアスルー Sサイズ (4~8kg)

驚異の防臭袋 BOS(ボス)Sサイズ大容量200枚入り

イマージ らくがきっこヒヨコ 蓋付きベビーバケツ 12L

icon

「便利」「安心」「赤ちゃん快適」にこだわったアイデアグッズ大集合。 icon

おふろ関係

新生児期の沐浴から比較的長い期間使えると思います。

赤ちゃんの肌を守るスキンケア。ベビーシャンプーを変えたら頭をかきむしることが減った話。 - 新米パパの子育てエブリデイ

ミルふわ ベビーシャンプー髪用 泡タイプ

ミルふわ 全身ベビーソープ 泡タイプ

ミルふわ ベビーミルキーローション

よだれかけ

赤ちゃんのよだれはすごいっす。

産まれた直後はいらないですが、4,5か月くらいから絶対必要になります。モスリンコットンの肌触りが良かったのでうちはエイデンアンドアネイのものをたくさん揃えました。

エイデンアンドアネイ モスリンコットン スナップビブ 3枚セット

哺乳瓶関係

ママの授乳方法によっては、哺乳瓶やそれを洗ったりするものなども必要になりますね。

母乳やミルクなどの授乳方法は女性にとって大変デリケートな話題なので、奥さんの意向や体調などを考慮して相談しながら進めていくことが大切だと思います。

ピジョン 母乳実感 哺乳びん プラスチック製 ミッキー柄 160ml

ピジョン スポンジブラシ 2WAYタイプ プラスチック製哺乳びん専用

ピジョン 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びん ガラス製 SSサイズ乳首付

コンビ 除菌じょ~ずα バニラ

ピジョン 母乳実感 専用乳首ブラシ

赤ちゃんのミルクに使う水にはすごく気を使います。水道水でも大丈夫なはずですが、その場合でも念のため浄水した方が安心かもしれません。わが家は昔から浄水器を使っていたのですが、出産を機に大きいものも用意しました。

三菱レイヨン・クリンスイ ポット型浄水器

浄水器としてはこのシリーズがおすすめできます。カートリッジの交換をしなければなりませんが、ウォーターサーバーでなければこのポット型浄水器が便利です。大きさも選べます。

三菱レイヨン・クリンスイ クリンスイポット型浄水器用 交換カートリッジ スーパーハイグレード(2個入) CPC5W-NW

MOGU ママ マルチウエスト (ママ用授乳クッション)

パウダービーズなのでへたらない、とても気持ちの良いクッションです。2人目のだっくんは気持ち良すぎて授乳中に眠ってしまうことが増えたそうです。

f:id:bokipapa:20170121015633j:plain

つわり対策など

ちぇぶちゃんがまだお腹にいるとき、妻は炭酸水を飲んでつわりの気持ち悪さを紛らわせていました。

自宅で炭酸水が作れるソーダストリームはつわり対策以外にもすごく便利です。

自宅で簡単に炭酸水を作れるソーダマシン「ソーダストリーム」が届いたよ - 新米パパの子育てエブリデイ

f:id:bokipapa:20150713053243j:plain

ソーダストリームはいろいろなタイプがあるみたいです。

楽天の公式ショップにはボトルやシロップがもらえる特典がついているものもあるので、公式ショップがいいんじゃないかなーと思います。

f:id:bokipapa:20150713062122j:plain

ソーダストリームGenesis(ジェネシス)スターターキット

ソーダストリーム ジェネシス デラックス スターターキット<炭酸水メーカー><炭酸水製造機>

ワンダーシェフ 新 魔法のクイック料理 両手高圧力鍋 5.5Lセット

絵本棚

絵本棚には、絵本がたくさん収納できて安全なこちらのタイプが断然おすすめです。

クレアシリーズ 絵本棚

※関連記事

最近追加した絵本棚。こちらは組み立て式です。

リビングキッズファニチャーシリーズ スマイル 絵本棚

ハガブー お座り練習ベビーチェア

2人目のだっくんに試してみました。バウンサーだと足を床に打ち付けて遊んでしまうのですが、ハガブーのベビーチェアに座らせるとしっかり食べてくれるようになりました。

f:id:bokipapa:20170331063235j:plain

ママの抱っこみたいに快適!
お座りの練習に最適なベビーチェア、日本初上陸!

低反発ラグマット

クッション性が抜群で安全なラグマット。ちぇぶちゃんとだっくんも気持ちよさそうにごろごろしています。

バウンサー

赤ちゃんをあやすときや離乳食時に必要になるものです。ここに座っていてくれれば、家事がしやすくなって助かります。

ベビービョルン ベビーシッターバランス ブラックピンストライプ

ハイローチェア

赤ちゃんはバウンサーに乗ることを嫌がることもあります。コンビのハイローチェアは私がケチってなかなか買わなかったものです。

買ってみると、これに乗ってすごく気持ちよさそうにしていたので、早く買っておけばよかったものナンバーワンになってしまいました。寝かせられる時期を過ぎてしまったので、今は離乳食をあげるときに座らせています。結構長く使えるものです。

コンビ ハイローベッド チェアー レミニス S 

ベビーベッド 持ち運べる ファルスカ コンパクトベッド

2人目のだっくん用に購入しました。

ベビー食器

リッチェル トライシリーズ ベビー食器セット ND-5

KALAS カラース コップ プレート ボウル 18 点セット イケア IKEA

エジソンのフォーク スプーン ミッキー

ノコサナイ茶碗&天然竹箸 ギフトセット

Bibetta ビベッタ 防水くるくるエプロン

抱っこひも

ボバ4G(抱っこひも)

いろいろなメーカーから出ている抱っこひも。

うちではボバを使ってます。外出だけでなく寝かしつけにも大活躍。最近はそれほどでもなくなりましたが、一時期はこれにのせればかなりの確率で眠ってくれました。

安定感が半端ないです。柄もなかなかセンスが良いものが多いです。うちはベビーカーより抱っこひもを使うことが多いので、ボバは夫婦それぞれ1つずつ持っています。

ビョルン

2人目のだっくん用に購入しました。

ベビーカ―

うちは移動時はもっぱら抱っこひも(ボバ)で、ベビーカーはまだあまり使っていませんでしたが、2人目のだっくん誕生で見つけたJoie ジョイー LiteTrax ライトトラックスがよかったです。

 

ベビーカーは比較的値が張る割には環境によってはそれほど使用しない、という可能性もあります。どのブランドのものにするか決まったらヤフオクで調べてみると、掘り出し物が見つかるかもしれません。

LiteTrax(ライトトラックス) joie(ジョイー)

エアバギー AirBuggy COCO BRAKE ココ ブレーキ

キャラバルーン

1歳、2歳のお誕生日に部屋の中に浮かべておくと喜ぶこと間違いなしです。

f:id:bokipapa:20151104101929j:plain

アナ雪 バルーン☆フローズンオラフ☆

おくるみ

赤ちゃんとママの退院時からずーっと使えます。

うちの子はモロー反射がすごかったので、特に新生児期に重宝しました。

寝るときの毛布がわりとか、外出時ちょっと肌寒いときにかけてあげたり、おむつ替えシートのかわりにしたり… 何かと使えます。

エイデンアンドアネイ Aden + Anais モスリンコットン おくるみ 4枚セット

女の子の服

産後すぐに必要というわけではありません。女の子ができてこちらのお店を知りました。七五三などで役に立つと思います。

アクアタートル

新生児期に途方に暮れることナンバーワンは、赤ちゃんがなかなか寝てくれないこと。そんなときに役に立つぬいぐるみのカメさんです。

ジム関係

赤ちゃんの注意をひきつけるようなオモチャがぶら下がっているようなジムなどをいくつか試してみてもいいかもしれません。

プレイネスト ファーム

ディズニー サウンドいっぱい! イタズラ 家電ボックス

6WAYジムにへんしんメリー

 

ラトル

オーボールラトル

出産前に妻が準備していました。新生児期から食いつきのいいラトルです。

手触りとかみごたえがいいんだと思います。

今でもちぇぶちゃんのお気に入りです。

いないいないばあをしてくれる人形など

いないいないばあ!は赤ちゃんが大好きなので、こういうのがあるといいんじゃないでしょうか? 娘は大爆笑してくれます。

GUND ピーカーブーベア 英語版

いっしょにいないいないばぁ ワンワン

いつもいっしょ! おともだちうさちゃん

うさちゃんはいないいないばあしてくれませんが、胎内音が入っているので赤ちゃんが落ち着くかも。

 

ネイルケアセット

じっとしていてくれない赤ちゃんの爪のお手入れは本当に大変です。こういうので工夫してやっていくといいかも。

ベビー用品完全ガイド

何を買えばいいのかわからなくなってしまったら、このガイドブックが役に立ちます。いろいろ比較してあるので参考になりますよ。

過去記事のまとめ

産後にこれは必要と思ったものは予算が許す限り購入してみたほうがいいです。迷って買わないでおいて結局後で買う羽目になるくらいなら、なるべく早く買っておいてほうがいいものが多いです。

 

ちなみにマタニティグッズについては、過去記事で

マタニティグッズ、必要に迫られ本当に役に立ったもの(妊娠前半)

マタニティグッズ、必要に迫られ本当に役に立ったもの(妊娠後半)

いくつか紹介しました。

 

テレビといないいないばあ!

すでにテレビをお持ちのご家庭は関係ありません。うちはテレビがなかったのです。

産後のママは慢性的睡眠不足状態の上に孤独を感じやすいので、テレビくらいはないとうちの中がシーンとして怖いということで、結局テレビを買いました。(妻はちぇぶちゃんが寝ている間に海外ドラマやYoutubeが見たかったらしい) 日中は朝と夕方の子ども番組の時間帯以外はほとんどつけていませんが、それでもいつでも見ることができるという安心感があって良いそうです。

密室育児状態!?やっぱりテレビくらいあった方がよかった

で、そのテレビで何を見たかというと、うちの場合はNHK Eテレ「いないいないばあ!」のDVD。

泣いてばかりの6カ月のころのちぇぶちゃんがワンワンを見て笑顔になったときは、本当にホッとしました。

これ神!いないいないばあっ! わ~お! (2012)

 

くまのプーさんメリー

タカラトミーから売られているベストセラーおもちゃの「くまのプーさんメリー」。

これも毎日泣いてばかりのちぇぶちゃんが笑顔になったおもちゃで、こういうおもちゃが1個でも見つけられると、育児のつらさが少しでもやわらぐのではと思います。

これ神!くまのプーさんメリー/口コミ評価レビュー

赤ちゃんが笑顔になる「くまのプーさんメリー」口コミ評価レビュー

つかまり立ちしたくなる!?くまのプーさんメリー 口コミ評価レビュー

 

キドキドで出会ったフォーム・アニマルズ

赤ちゃんの身体的な発達を助けてくれると思って購入したのが、キドキドに置いてあったフォーム・アニマルズのゾウさんとプレイネストファーム。

f:id:bokipapa:20140819111354j:plain

まだおすわりもできなかった時期に、思い切ってキドキドに連れて行ったのはよかったと思います。スタッフさんとも顔見知りになり、行くたびに可愛がってもらうようになりました。

おすわり時期にプレイネストファーム

ボブルス フォーム・アニマルズ~ゾウ&チキン

ボブルス フォームアニマルズ ゾウ rose 【ボーネルンド】

ボブルス フォームアニマルズ チキン マルチピンク 【ボーネルンド】

プレミアム おりたたみロングスロープ キッズパーク (エレガント)

1歳を過ぎたころから大活躍で、毎日楽しそうに滑っています。今ではジャングルジムでも遊ぶようになりました。

ホームジャンピング 家庭用 トランポリン 92cm

トイザらス限定 ニューブロック トーマスとパーシー

トイザらス限定 ニューブロック お城のセット

楽器

KAWAI グランドピアノ

KAWAI アップライトピアノ

KORG MICROPIANO マイクロピアノ

まとめ

というわけで、なにかとモノ入りな産後すぐ必要になる育児グッズをまとめてみました。

少しでも参考になれば幸いです。