2021年2月1日、進研ゼミ 小学講座で進級おうえん☆おさらいキャンペーンがスタートしました。(→その後受け付け終了)
2021年2月16日、キャンペーン受け付けが再開しました。
ベネッセ 進研ゼミ小学講座★鬼滅の刃コラボ 進級おうえん☆おさらいキャンペーン
2020年は、コロナウイルスの影響で卒業式や入学式が延期・中止になったり、新年度が休校で始まったり、子どもたちにとって大変な1年でした。
このような状況を受けて、「進研ゼミ小学講座」が「鬼滅の刃」コラボ教材を無料プレゼント!
「鬼滅の刃」漢字計算ドリルやコラボシールで、全国の子どもたちの進級を応援します。
また、「鬼滅の刃」けん玉(9連と4連)も抽選で9名様にプレゼント!
勉強の合間に集中力やバランス感覚を磨けるとのことですが、9連なんてかなり難しそうですね。
- 漢字計算ドリル(4月から2年生から6年生対象)
「鬼滅の刃」漢字計算ドリル
進級前に炭治郎と一緒にニガテをなくせる特別コラボドリルの抜粋版。1回5分で漢字・計算の重要単元のおさらいができます。
漢字計算ドリルは全員プレゼント!
各学年2万部ずつ先着12万名様にプレゼントされます。
★2月1日~2月8日申し込み➡2月12日から順次発送
★2月9日~2月15日申し込み➡2月17日から順次発送
★2月16日以降に申し込み➡8日前後でお届け(土・日・祝除く) - コラボシール(4月から1年生のかた対象)
「鬼滅の刃」コラボシール
学習用具に貼れる特別シールと勉強のやる気を応援するシールです。
コラボシールも全員プレゼント!
各学年2万部ずつ先着12万名様にプレゼントされます。
★2月1日~2月8日申し込み➡2月12日から順次発送
★2月9日~2月15日申し込み➡2月17日から順次発送
★2月16日以降に申し込み➡8日前後でお届け(土・日・祝除く) - 柱9連けん玉・4連けん玉
「鬼滅の刃」けん玉
鬼殺隊の「柱」9人が勢ぞろいするオリジナルデザインの9連と4連のけん玉です。勉強の合間に集中力やバランス感覚を磨けます。
けん玉は抽選プレゼント!
★抽選プレゼントに当選すると、各締切日の約1か月後に賞品が発送されるようです。
★けん玉の種類は選べません。
★けん玉は木製・日本製です。製造販売元:有限会社 山形工房けん玉監修:秋元けん玉研究所
さらに!
進研ゼミ小学講座では、会員向けに「鬼滅の刃」コラボキャンペーン開催中です。
「鬼滅の刃」の後押しで、子どもたちのやる気が更にアップするかも!?
「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」コラボキャンペーン情報
チャレンジタッチでは、TVアニメ『鬼滅の刃』とのコラボキャンペーン開催中!
チャレンジタッチオリジナルアバターに『鬼滅の刃』のキャラクターが登場するほか、4月号では『鬼滅の刃』のコラボ教材が届きます。
「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」コラボキャンペーン開催中!
TVアニメ「鬼滅の刃」と学べる教材やキャラクター達がデザインされたオリジナル文具が4月号で届きます。
- アバター (タブレット教材「チャレンジタッチ」小3~小6)
「チャレンジタッチ」をがんばると交換できるアバターに「鬼滅の刃」のキャラクター達が登場。好きなキャラのアバターゲットを目標に学習意欲が高まります! - 漢字計算おさらいドリル(小2~小6)
1週間で漢字・計算の復習ができるドリルです。「鬼滅の刃」に関連した出題があり、楽しく取り組むことができます。(3月28日までにお申し込みされた方に届きます。) - 漢字ポスター(小1~小6)
「鬼滅の刃」のキャラクターが描かれた漢字ポスターです。
(小1は「かたかなポスター」になります。
小2から小6は「漢字ポスター」です。裏面はコラボなしの通常版漢字ポスターが印刷されています。
小1の「かたかなポスター」はコラボ面のみの印刷となります。) - 「鬼滅の刃」下敷き(小1)
「鬼滅の刃」のキャラクターが、両面に登場する下敷きです。本格的に学習を始める1年生のやる気を盛り上げます。 - 「鬼滅の刃」消しゴム(小2、小3)
「鬼滅の刃」オリジナル消しゴムです。 - 「鬼滅の刃」コラボペン(小4、小5、小6)
「鬼滅の刃」のキャラクターカラーのペン。5本の中から1本、ゼミが選んだ色が届きます。
『鬼滅の刃』オリジナルアバターは、2020年10月から登場。ジュエルとの交換は、2021年5月14日まで。(5月24日まで使えます。)
10月は、竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助のアバターが登場。
11月は「柱」のアバターが追加!
娘は、大好きなキャラクターのアバターを目指してチャレンジタッチのやる気がますますアップしていました。
「鬼滅の刃」アバターを、交換・利用できる期間が延長!
2021年5月14日まで交換できるようになりました。(利用できるのは5月24日までです。)
2020年10月5日、竈門炭治郎のアバターが追加されました。
2020年10月12日、竈門禰豆子のアバターが追加されました。
2020年10月19日、我妻善逸のアバターが追加されました。
2020年10月26日、嘴平伊之助のアバターが追加されました。
2020年11月2日、胡蝶しのぶ(蟲柱)、冨岡義勇(水柱)のアバターが追加されました。
2020年11月9日、煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)、宇髄天元(うずいてんげん)のアバターが追加されました。
2020年11月16日、甘露寺蜜璃(かんろじみつり)、時透無一郎(ときとうむいちろう)、伊黒小芭内(いぐろおばない)のアバターが追加されました。
4月号に申し込むとすぐに学習開始できる!進研ゼミ小学講座 をお得に始めよう!
進研ゼミ小学講座は、4月特大号の申込受付中!
進研ゼミには、紙の教材中心のチャレンジとタブレットを使用するチャレンジタッチがありますが、特にチャレンジタッチはおススメ(わが家も受講中!)。
具体的には、4月特大号を申し込むとすぐにチャレンジタッチが届き、おさらいレッスンが学習できるんです。
さらに、3月に届く4月特大号と一緒に大人気鬼滅の刃コラボ教材も届きます。
- 4月特大号申込→すぐにチャレンジタッチでおさらいレッスンが学べる!
- 4教科・英語、プログラミング、電子書籍約1000冊も受講費内で学べます!
- 3月末、4月特大号と鬼滅の刃コラボ教材が到着!
このようなイメージですね。
4月は進研ゼミを一番お得に始められる時期!
ぜひ、公式サイトで最新情報をチェックしてみてください!
進研ゼミでは今、チャレンジタッチのキャンペーン実施中。
キャンペーン1 最短2か月からの受講もOK!→始めやすい
キャンペーン2 返却すればタブレット代金無料!
キャンペーン3 全範囲ふりかえりレッスン
チャレンジタッチ4月特大号は、気軽に始めやすいキャンペーン開催中!
2か月ならお試し感覚で気軽に入会できますね。
(お申込みの際には、最新情報を公式ホームページからご確認ください。)