ちぇぶちゃん、最近は物理の世界にハマっているようです…
図解 はじめて学ぶ 物理のせかい
2023年10月、娘のちぇぶちゃんが受験したサピックス(SAPIX)4年生10月マンスリー確認テストの成績結果速報です。
- 3月度組分けテスト(3月)
- 3月度復習テスト(3月)
- 5月度マンスリー確認テスト(5月)
- 6月度マンスリー確認テスト(6月)
- 7月度組分けテスト(7月)
- 7月度復習テスト(7月)
- 夏期講習マンスリー確認テスト(8月)
- 10月マンスリー確認テスト(10月) ←今回
- 実力診断サピックスオープン(10月)
- 11月マンスリー確認テスト(11月)
- 12月マンスリー確認テスト(12月)
- 新学年組み分けテスト(1月)
- 1月度復習テスト(1月)
気になる試験結果はこちら
⇩
4科目合計の順位 23位(6766名中)
男女別4科目合計の順位 つまり女子7位(2952名中)
という素晴らしい成績結果になりました。
ちぇぶちゃん、初めて計画を立てて勉強する。
前回の8月夏期講習マンスリー確認テストでは初めて時間配分を間違えてしまい(理科)、焦りやほろ苦い気持ちを味わったちぇぶちゃん。
今回の「10月マンスリー確認テストは最後までしっかり解き切りたい!」ということで、ママと一緒に穴をなくさない作戦を立てたようです。
(… その前に、夏期講習の膨大なテキストの復習をすべて終わらせるというミッションがありましたが、頑張ってこなしてくれました!)
習い事(ピアノ)とサピックス通いの合間に自分なりの復習をやり終えて、テストに挑みました。
今回は、久しぶりにパパも参入。
ちぇぶちゃんが得意とする算数で、「分数の計算をちょこちょこミスしているのが気になる」とママが言っていたので、一緒に解き方を見直したりしました。
テスト後、「ものすごく頑張った!」と満足そうに校舎を出てきました。
頑張ったなりの結果も出たので、ちぇぶちゃんは少しホッとしたようです。
それでも、「どの科目もまだまだ点を取れるところがあると思うから、頑張る。」と、力強く話してくれました。
引き続き、目の前の課題一つ一つにしっかりと向き合っていこうと思います。
ちぇぶちゃんお気に入りの「マンガでわかる!中学入試に役立つ教養シリーズ」に新刊が出ました。どの本も、夢中になって何度も読んでいます。
マンガでわかる!中学入試に役立つ教養 読解力が深まる言葉 247 (マンガでわかる!中学入試に役立つ教養シリーズ 8)
ちぇぶちゃん好成績の秘訣はコレ!毎日読んでいます。
ちぇぶちゃんが学校から帰宅後一番最初にするのは、朝小を読むことです。学年が上がるにつれ、読む記事もどんどん増えているようです。
朝日小学生新聞
サピックスでは、小学4年生から受験対策の本格的な授業がスタートします。算数・国語の学習内容がより高度になり、理科・社会も受験を見据えた本格的な内容になります。
教材の質も上がり、問題量がかなり増えるため、毎回の授業後の復習が必須となります。(算数のテキストは今年から改訂が入り、問題量が増えているそうです。)
開成中学合格をサポート 成功に導く親の技術
君とパパの片道列車~最難関校を目指した父子の中学受験日記
進学教室SAPIX(サピックス)のおすすめ市販教材を紹介!
ちぇぶちゃんは、サピックスに入室して4年目に突入しました。
これまでは、授業を受けてテスト前にざっとテキストを復習するというような感じでした。毎回、かなり良い成績を取れていました。
サピックスの新4年生(α1クラス)の授業が始まった2月以降は、毎回宿題(家庭学習というそうです)を提出するということもあり、授業で指示された範囲の復習や、授業で扱うことができなかった問題演習をがんばって進めています。
初めて4科目での試験になった前回の復習テストも素晴らしい成績(全国5位)でしたが、今回の組分けテストでは更に点数が上がり、復習の成果が出たようです。
これまで親子で手探りですすめてきた復習のやり方・ペースも、だいぶ掴めてきました。
この調子で、引き続きがんばってほしいと思います。
ちぇぶちゃんは、1年生のときからサピックスに通ってきましたが、サピックスの教材は勉強しやすく本当によくできています。
ちぇぶちゃんによると、α1クラスになって、各教科の先生方の授業がより面白くなって勉強が楽しくなってきたとのことです。
抜群の合格実績が示すように、テキストも授業も、素晴らしい内容だと感心します。
デイリーサピックスなどの教材は受講生でなければ使用できませんが、サピックスの市販教材も発売されています。
我が家の場合、主に3年生までの間、ちぇぶちゃんがその時に興味を持っている科目の市販教材を購入して読み込んだり、問題を解いたりしていました。
ちなみに、市販の「きらめき算数脳」シリーズについては、これまでサピックスの保護者会のたびに家庭学習のサブ教材としておすすめされていました。
娘はあまり解く時間がなかったので、息子のだっくんと一緒に解いていきたいと思っています。
- ちぇぶちゃん好成績の秘訣はコレ!毎日読んでいます。
- 進学教室SAPIX(サピックス)のおすすめ市販教材を紹介!
- 算数
- きらめき算数脳 入学準備~小学1年生 かず・りょう
- きらめき算数脳 入学準備~小学1年生 ずけい・いち
- きらめき算数脳 小学1・2年生
- きらめき算数脳 小学2・3年生
- きらめき算数脳 小学3・4年生
- きらめき算数脳 小学4・5年生
- きらめき思考力パズル 小学1~3年生 数センス入門編
- きらめき思考力パズル 小学1~3年生 数センス特訓編
- きらめき思考力パズル 小学2~4年生 数センス入門編
- きらめき思考力パズル 小学2~4年生 数センス特訓編
- きらめき思考力パズル 小学1~3年生 図形センス入門編
- きらめき思考力パズル 小学1~3年生 図形センス特訓編
- きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス入門編
- きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス特訓編
- 国語
- 理科
- 社会
算数
- きらめき算数脳 入学準備~小学1年生 かず・りょう
- きらめき算数脳 入学準備~小学1年生 ずけい・いち
- きらめき算数脳 小学1・2年生
- きらめき算数脳 小学2・3年生
- きらめき算数脳 小学3・4年生
- きらめき算数脳 小学4・5年生
- きらめき思考力パズル 小学1~3年生 数センス入門編
- きらめき思考力パズル 小学1~3年生 数センス特訓編
- きらめき思考力パズル 小学2~4年生 数センス入門編
- きらめき思考力パズル 小学2~4年生 数センス特訓編
- きらめき思考力パズル 小学1~3年生 図形センス入門編
- きらめき思考力パズル 小学1~3年生 図形センス特訓編
- きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス入門編
- きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス特訓編
きらめき算数脳 入学準備~小学1年生 かず・りょう
きらめき算数脳 入学準備~小学1年生 ずけい・いち
きらめき算数脳 小学1・2年生
きらめき算数脳 小学2・3年生
きらめき算数脳 小学3・4年生
きらめき算数脳 小学4・5年生
きらめき思考力パズル 小学1~3年生 数センス入門編
きらめき思考力パズル 小学1~3年生 数センス特訓編
きらめき思考力パズル 小学2~4年生 数センス入門編
きらめき思考力パズル 小学2~4年生 数センス特訓編
きらめき思考力パズル 小学1~3年生 図形センス入門編
きらめき思考力パズル 小学1~3年生 図形センス特訓編
きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス入門編
きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス特訓編
国語
- SAPI×漢 改訂版: SAPIXの漢字学習字典
- 漢字の要 STEP1マスターブック
- 漢字の要 STEP2単元別基礎演習―中学入試小6年生対象
- 漢字の要 STEP3―中学入試/小6年生対象 入試実戦演習
- 読解力・記述力がつく!きらめきクロスワード1000
SAPI×漢 改訂版: SAPIXの漢字学習字典
漢字の要 STEP1マスターブック
漢字の要 STEP2単元別基礎演習―中学入試小6年生対象
漢字の要 STEP3―中学入試/小6年生対象 入試実戦演習
読解力・記述力がつく!きらめきクロスワード1000
理科
- 改訂版 理科コアプラス
- 遊んで身につける!理科実験カード
- 理科と社会がすきになる エコのとびら
- 理科と社会がもっとすきになる エコのとびら2
- 理科と社会がぐっとすきになる エコのとびら3
- 理科と社会に役立つ エコのとびら4
- ヒトと生き物の話 エコのとびらBIO
改訂版 理科コアプラス
遊んで身につける!理科実験カード
理科と社会がすきになる エコのとびら
理科と社会がもっとすきになる エコのとびら2
理科と社会がぐっとすきになる エコのとびら3
理科と社会に役立つ エコのとびら4
ヒトと生き物の話 エコのとびらBIO
社会
- 社会コアプラス―中学入試小5・6年生対象
- 白地図トレーニング帳―中学入試小4~6年生対象
- 都道府県地理カード 改訂版
- 年表トレーニング帳―歴史
- タイムトラベル日本歴史カード
社会コアプラス―中学入試小5・6年生対象
白地図トレーニング帳―中学入試小4~6年生対象
都道府県地理カード 改訂版
年表トレーニング帳―歴史
タイムトラベル日本歴史カード
【学習まんが】小1の娘が読んでいる社会科系学習まんがをまとめてみたよ。
講談社 学習まんが 日本の歴史 全20巻チャレンジ!
【ドラえもん学習まんが】小1の娘も夢中!ドラえもんの科学ワールド・社会ワールド・探求ワールドシリーズ、学習まんがを徹底解説!