新米パパの子育てエブリデイ

元高校教師が2児のパパに!小1の娘は2026年中学受験予定。サピックスに楽しく通塾中。年少の息子はレゴデュプロ三昧。日々のあれこれを書いていきます。

MENU
チャレンジタッチ8月号
低学年読書

【こどもちゃれんじ】ほっぷ 5月号の口コミ・体験レビュー!2020年最新版のポイントも徹底解説したよ!

〈景品表示法に基づく表記〉この記事内には商品プロモーションを含みます。

f:id:bokipapa:20200507224109j:plain

 

こどもちゃれんじ ほっぷの教材って本当のところどうなの?効果ある?という疑問に、幼児教材ハンター歴6年の新米パパが答えます。

 

先月末、3歳の息子のだっくんに届いたこどもちゃれんじ ほっぷ5月号をレビューします。姉と弟で色々な教材に取り組んできた新米パパによる教材選びのポイントも解説します。

こどもちゃれんじ ほっぷ 5月号

こどもちゃれんじは、未就学児向けの通信教材。

学年別に、以下のようなラインナップになっています。

 

コース名 対象年齢 講座代
こどもちゃれんじ
ぽけっと
2、3歳プレ年少向け
1,980円(/月)
こどもちゃれんじ
ほっぷ
3、4歳年少向け
1,980円(/月)
こどもちゃれんじ
すてっぷ
4、5歳年中向け
1,980円(/月)
こどもちゃれんじ
じゃんぷ
5、6歳年長向け
1,980円(/月)

講座代は 12か月分一括払いの場合の金額です。

 

わが家の3歳の息子だっくんは、こどもちゃれんじ ぽけっとを受講 ⇒ 4月から引き続き年少さん向けのほっぷに進級。継続して受講しています。

 

先日届いたほっぷの教材はこちら。

 

  • ちゃれんじえんごっこともだちセット(エデュトイ)
  • かずのドーナツやさん
  • ほっぷ えほん
  • キッズワーク
  • ひらがな かず ブック
  • DVD
  • こどもちゃれんじほっぷ通信

 

ちゃれんじえんごっこともだちセットは、4月号のちゃれんじえんごっこセットの追加分。

それに、メイン教材のほっぷえほん、ワーク教材のキッズワーク、音声タッチペンで楽しく学べるひらがな かず ブック、5月・6月のDVDが入っていました。

 

▼届いた教材一式

f:id:bokipapa:20200507191556j:plain

 

新しく申し込む方には、音声タッチペンのはてなくんもついてきます。

これはかなりスゴイおもちゃですよ!

 

▼はてなくん

f:id:bokipapa:20200326053436j:plain

 

新規で申し込んだ場合に届く教材は、こちらのページから確認できます。
こどもちゃれんじ ほっぷicon

 

赤枠の中が特典です。このボリュームで1,980円!?かなり充実した内容だと思います。

f:id:bokipapa:20200507192136j:plain

 

まずは1か月キャンペーン
  • 4月開講号まずは1か月キャンペーン実施中!
  • 4月12日(月)までに
  • 4月号から入会した場合に限り
  • 4月号1か月のみの受講ができます!

「実際の教材をためしてみたい」「子どもが気に入ったら継続したい」と受講を迷っている方も、気軽に試せるこの機会に入会してみてはいかがでしょうか?

 

今なら1か月から始められます

f:id:bokipapa:20210118085501j:plain

 

1か月から受講可能

 

改めてほっぷの教材を見てみると、

エデュトイで子どもの心をつかんで、遊びの延長で学習をスタート!
取り組みやすい教材で3歳児でも楽しく学べる

という感じになっています。

随所に工夫がしてあり、非常に完成度の高い教材内容になっていますね。

 

さらに詳しく見ていきましょう。

 

ちゃれんじえんごっこともだちセット

5月号では、ちゃれんじえんごっこともだちセットが届きました。これは、4月号 ちゃれんじえんごっこセットの追加分。

  • とりっぴいの人形
  • トイレ(黄色)、トイレ(青)
  • テーブル(ひっくり返すとベッド)

がついています。

 

f:id:bokipapa:20200507201129j:plain

 

4月号のセットと並べるとこんな感じ。

これで、ちゃれんじえんが全部揃いました。 

f:id:bokipapa:20200507201428j:plain

 

トイレ(黄)と洗面台をひっくり返して、組み合わせるとぶらんことして遊べます。

f:id:bokipapa:20200507202416j:plain

 

トイレ(黄)とトイレ(青)2個を組み合わせるとトイレ完成!

楽しくトイレごっこができます。

f:id:bokipapa:20200507203213j:plain

 

こどもちゃれんじのエデュトイは、トイレがブランコになったりテーブルがベッドになったり、組み合わせていろいろ遊べるように工夫されているところがスゴイですね。

 

▼ちゃれんじえんごっこセットはこんな感じでおかたづけできます。

 

f:id:bokipapa:20200507203953j:plain

まだおかたづけの概念がイマイチ理解できていないのか、これまではいつもおもちゃを遊びっぱなしだった息子のだっくん。

ちゃれんじえんごっこで繰り返し遊ぶことにより、だいぶ上手におかたづけをする習慣がついてきました。

ささいなことかもしれませんが、だっくんにとってとても大きな一歩。

そんな成長を感じるだけでも、こどもちゃれんじを受講する価値があるなぁと感じます。

 

続いて、かずのドーナツやさんセットです。

実はかなり楽しみにしていたエデュトイ。

数年前、ちぇぶお姉ちゃんにどうかな?ということでこのおもちゃ目当てに受講を迷ったのですが、結果として見送った... という経緯がありました。

いざ届いてみると、だっくんだけではなく、ごっこ遊びの先輩・ちぇぶお姉ちゃんの食いつきが半端ない!

小学生も魅了するとは... おそるべしエデュトイ。

 

セットには、トングとトレイ、チョコドーナツ5個といちごドーナツ5個がついています。

f:id:bokipapa:20200507205255j:plain

 

ドーナツを揚げて

⇒ 油をきって

⇒ チョコドーナツといちごドーナツにする

という感じでごっこ遊びが楽しめます。

f:id:bokipapa:20200507205153j:plain

だっくんがこの工程をとても楽しんでいるのは意外でした。丁寧に揚げて持ってきてくれます。

 

絵本とじ込みの厚紙から店員さんの帽子やドーナツ入れを組み立てると、ごっこ遊びがさらに盛り上がります。

f:id:bokipapa:20200507210914j:plain

帽子は取り合いに...。この時は、ちぇぶお姉ちゃんの勝利。

f:id:bokipapa:20200507210731j:plain

 

ちゃれんじえんセットかずのドーナツやさんセットを使えば、だっくんの幼稚園ごっこ遊びと数のお勉強が楽しく進みそう。

お姉ちゃんのちぇぶちゃんと一緒に2人でごっこ遊びをしている姿を見ると、本当に微笑ましいです。 

 

エデュトイはこの後

  • 6月号 りったいパネルブロック
  • 7月号 はしれ!はいたつやさん

と続きます。

どれも魅力的なおもちゃばかり。

これまでのエデュトイと連携して、更に遊びを広げていくことができます。

 

6月号のりったいパネルブロックも楽しみです。

 

f:id:bokipapa:20200325125209j:plain

 

ほっぷ えほんやDVDにキャラクターが登場し、エデュトイと教材がリンク!

こどもちゃれんじ は、エデュトイだけじゃありません。

 

紙の教材はこちら。かなり充実しています。

  • ほっぷ えほん
  • キッズワーク
  • ひらがな かず ブック
  • こどもちゃれんじ ほっぷ通信

 

f:id:bokipapa:20200507212442j:plain

 

ほっぷ えほん の目次は、こんな感じになっています。

  • よく みてみよう! どうぶつの しょくじ
  • じぶんで きがえ やってみよう!
  • できたて あつあつ ドーナツ めしあがれ!
  • かずの ドーナツやさんで あそぼう!
  • もっと ちゃれんじえんごっこセットで あそぼう

 

よく みてみよう! どうぶつの しょくじは、ぞうやきりん、ゴリラ、しまうま、かば、パンダの動物の食事や排せつの様子を写真で見て学びます。

じぶんで きがえ やってみよう!では、着替えを自分でやってみることをねらいとしています。

できたて あつあつ ドーナツ めしあがれ!は、ドーナツやさんでのお客さんと店員の交流が描かれています。かずのドーナツやさんを使って遊ぶときのヒントになります。

もっと ちゃれんじえんごっこセットで あそぼうでは、ちゃれんじえんごっこセットの遊び方がわかりやすく解説されています。

 

幼稚園から帰ってきたら、ちゃれんじごっこセットなどを使って振り返り遊びをするといいそうです。

振り返り遊びというのは、生活を再現したごっこ遊びのこと。

その日幼稚園で何があったのか、お話しながら振り返ってみると

  • 相手の気持ちを考える思いやりが身につく!
  • 社会性が身につく!
  • 言葉・表現力が身につく!
  • 想像力が身につく!

といいこと尽くめ。

世の中の状況が落ち着いてだっくんが幼稚園に通い始めたら、早速チャレンジしてみよう!

  

さらに、こどもちゃれんじの魅力は教材間のリンク

ほっぷ えほんはDVDとリンクしているので、合わせて活用するとより楽しく遊べると思います。 

 

ほっぷ えほんで学んだ内容がキッズワークにも登場!

教材がリンクしているのは、ほっぷ えほんだけではありません。

ワーク教材のキッズワークも、ほっぷ えほんやDVDと内容がリンクしています。

 

キッズワークの今月の重点テーマは次の3点。

  • 数量 集合数(全部でいくつ)
  • 言語 音節分解
  • 論理 間違い探し、仲間分け、並び方の規則性など

8問が16ページにわたって収録されています。

ひらがな かず ブックとはてなくんがリンク!

はてなくんというすごいエデュトイがあります。

わが家にはこどもちゃれんじ ぽけっと受講時からありましたが、ほっぷでも引き続き使用します。

今回届いたへんしんメガネを頭に装着すると、ほっぷ仕様のはてなくんにパワーアップ!

頭にへんしんメガネをつけると、「カチャッ」といって胸にボタンが現れます。

 

f:id:bokipapa:20200324234348j:plain

 

ひらがな かず ブックに収録されている問題は次の14ページ7問。

  • もりの レストランへ ようこそ!
  • しまじろうと いっしょに おきゃくさんに ドーナツを あげよう!
  • しまじろうと とりっぴいが ぴょんぴょん きょうそうに でるよ!
  • まいごの どうぶつたちが こまっているよ!
  • おきゃくさんが ほしい ドーナツを わたそう!
  • たんじょうびかいへ ようこそ!
  • たくさんの ドーナツ、みんなで いただきます!

 

例えば

  • しまじろうの絵をタッチ
  • しまじろうが歌を歌い始めてクイズを出題
  • 文字や絵をタッチして解答

という感じで遊ぶことができます。

 

この動画に、はてなくんが登場しています!

2020年度<こどもちゃれんじほっぷ>4月号のおしらせ【しまじろうチャンネル公式】

www.youtube.com

 

はてなくん、一体どんな仕組みになっているんでしょうか?

非常に優秀なおもちゃです。

こどもちゃれんじ ほっぷのプログラム

保護者向けのこどもちゃれんじ ほっぷ通信には、こどもちゃれんじ ほっぷのプログラムが簡単にまとめられています。

5月号では次の4つのプログラムが稼働中。

  • 生活習慣実践プログラム(自分から進んで身のまわりのことをやる意欲と自信を育てる)
  • はじめてのひらがなプログラム(身近な言葉からひらがなへの興味を育てる)
  • 数の基礎プログラム(ものを数えて「全部でいくつ」がわかる)
  • 生き物発見プログラム(生き物への興味・関心を育てる)

教材を120%活用できるように、ほっぷ通信も活用していこうと思います。

 

まずは1か月キャンペーン
  • 4月開講号まずは1か月キャンペーン実施中!
  • 4月12日(月)までに
  • 4月号から入会した場合に限り
  • 4月号1か月のみの受講ができます!

「実際の教材をためしてみたい」「子どもが気に入ったら継続したい」と受講を迷っている方も、気軽に試せるこの機会に入会してみてはいかがでしょうか?

 

今なら1か月から始められます

f:id:bokipapa:20210118085501j:plain

 

1か月から受講可能